ゲームのしすぎを注意すると、なぜあんなに怒るのでしょうか(ゲームの弊害 脳と心理編) | そらいろ ビジョン・メンタルトレーニングジム(旧 目の学校本厚木校)

そらいろ ビジョン・メンタルトレーニングジム(旧 目の学校本厚木校)

勉強がキライ・運動が苦手・集中力がない・コミュニケーションが苦手・・・それは目の使い方・身体の使い方に問題があるのかもしれません。開校以来の生徒さんの変化や楽しい子育てのヒントをメンタルサポート面も含めて率直につづってます!

みなさん お元気ですか

目の学校 本厚木校の河岸です


さて、今日は 『ゲームの弊害の続き』です。


おそらく 昨日ブログを 読んでくださった方の中には

『視力が 悪くなるだけじゃないんですか!』


驚かれた方もいると思います。


実は 昨日書いた 身体機能だけではなく 脳機能や

心理的にも弊害が起きるのです。



つまり 『ゲーム依存症』 です。



私は 全く 絵を描かなかった子どもが


『ゲームのおかげで 絵を描くのが楽しくなった

それを ブロックで再現するようになった


友だちと仲良くなった』


という 『よかった、ありがとう』と 思うことも

子どもたちから たくさん教えてもらっています。



今は 特にこの 『単純なキャラクターが動く』

マインクラフト




ねー 単純(笑) 


緑色が クリーパーで 黒色がエンダーマン

というキャラクターですが


これを描くことから 違うものを 描けるようになった

お子さんも何人かいますよ。



スーパーマリオブラザーズの マリオを 描くよりも 

妖怪ウォッチの じばニャンを 描くよりも


ずーっと 簡単ですよね。



どうやら いろんな建物や道路をつくったり 戦闘したり

という 世界的に大人気の ゲームらしいのですが


まーったく 興味がないんですよね・・・。(-。-;)


これは 私の考えですが


『マリオメーカーにしてもマインクラフトにしても

創作の楽しみを満たし、それで遊ぶ満足感は あるが


なるべく 失敗が少なく、手も汚れず 時間もかからない


しかし、作品に対する 思い入れ も 愛情も 達成感も

当然少なく 壊すことも簡単で 


その回数が多ければ 多いほど 価値がある世界』



という 『満たされない人間関係』 にも 通ずるものが

ある気がします。


人に対する 興味や愛情がわかない という悩みを

抱えている人と 接していると


関係を深めることよりも 


『知っている人や知識の多さと周りからの評価』に

価値を置き


『失敗したくない、バカにされたくない強迫観念』で 

動いているので 自己愛が低くなり


わかりあえるうれしさ よりも 人といるのが 苦痛でしか

なくなっているのではと感じます。



しかし、子どもたちが『せんせー 聞いて聞いて!』という

ことには 興味も好奇心もあるので


気分はいつも しょーがくせー(笑)


そんな 私にとっては もちろん 無縁の話 なんですが


ぜひ 下の『ゲーム依存症チェック』を 親子で 

してみてくださいね。


①最初に予定したり予想していたよりも長い時間、

ゲームにアクセスした経験をもつ。


②ゲームに夢中になったことが原因で、やらなくては

いけない勉強や学校生活をさぼったことがある。


③自分の家族の問題より、ゲームの方が気になる。


④現実の世界より、パソコンのオンライン上の

達の方が多い。


⑤やるべきことがあっても、ゲームを優先する。


⑥ゲームのために徹夜したことがある。


⑦実際にゲームをしていない時でも、頭の中でゲームの

ことを考えてしまう。

⑧ゲームの最中に邪魔をされて、大声を出して

怒ったり、邪険な態度をとってしまったことがある。


⑨ゲームの時間を減らそうと試みたことはあるが

失敗した。


⑩普段は憂鬱な気分でいることが多いが、ゲームで

プレイしている時だけは愉しく、気分が良い。



いかがでしたでしょうか。


ゲーム中毒を判断する方法はいくつかありますが


以上の質問のうち7つ以上あてはまる項目があれば、

中毒の危険性があります。


5つは予備軍ですね。



ここまで 来ると ゲームでしか 『ドーパミン』という

『うれしい!楽しい!』という 快のホルモンが


出なくなってしまうので


他の 日常生活の出来事に 楽しみを見いだせなくなって

しまうのです。


そして 常に頭が働いていて、交感神経が優位となり

興奮していたり、緊張しているので


睡眠障害や偏頭痛、吐き気などを引き起こし 血流障害で

亡くなってしまった という例もあります。


では 最後に 『ゲーム』の部分を 

『スマホやネットやライン』

に 変えて チェックしてみましょうね・・・・。


こわいわー・・・。


明日は 11月19日の

『育児サークルのコミュニケーション分析』


で この『ゲーム』のテーマを とりあげた部分を

お伝えしたいと思います。




ありがたいことに

11月28日(土)の体験会に来られない数名の

方から お問い合わせをいただきました。


ご連絡をいただければ 体験料3240円は

いただきますが


小さなお子さん連れでも 別の日に 

個別対応させていただきます。


また ぜひ 12月20日からの 

本厚木校オリジナルの

『冬の3日間集中ビジョンとレーニング』
にも いらしてくださいね!


お気軽に


046-281-7063 に お電話いただくか

menogakko@ybb.ne.jp に メールをいただきますと

幸いです。




一緒に頑張っていきましょうね!



いつもみなさんを応援してますよ

また明日('-^*)/






゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★


目の学校とは


目と体感覚を鍛えることを通じ、脳のバランスの良い発達

を目指す、トレーニングジムです。



トレーニングで動体視力が良くなり、周辺視野が広がり、

空間認識力が身につき、脳内に描くイメージ力が

向上していきます。



最近の小学生、中学生のお子さんに見られる

発達の改善、運動部、スポーツ選手の能力向上



対人コミュニケーションなど、

情緒面、精神面の改善が期待できます。


目の学校・本厚木校とは


心理カウンセリングルーム 『そらいろ』 を運営母体とし

心理ノウハウを積極的に活用した

『そらいろメンタルトレーニングジム』を併設。



子育てママの自信回復、不登校児・引きこもりの回復

理想のパートナーと出会える婚活スクール



引き寄せ・夢の実現、育児を始め 各種お悩み相談など

総合メンタルトレーニングが可能です。

まずは 一度 目のチェックと体験にいらして

くださいね!


カウンセリングルームそらいろと目の学校と

そらいろメンタルトレーニングジムの 

i タウンページができました!


ぜひご覧になってくださいね!


http://itp.ne.jp/ap/0465828587/