やぁやぁ、和明です(`∇')





想うが儘。-am_photo.jpg






今日は僕の話じゃなく、仲のいい友達の話をしたいと思います。




友達の名前はゴンザくん。

ここで簡単に彼の紹介を。

特徴はひげがこい、身長が158、ありえないぐらいのテンパ、いじられ屋、の割にツッコミがうまい、バイト先のコンビニでお客さんに店長と間違えられるぐらいの老け顔。





みなさん想像頂けたでしょうか?





まぁ一言でくくるなら「ちっちゃいおじさん」ですかね(* ̄O ̄)ノ





そんな彼の今年が始まったばかりの頃のお話。

(次から登場人物はゴンザ)




















今年で2000と9年。
世間では今年は「日本の動乱の年」となる、などと言われております。

そして、そう言われるとおり去年の年末から今年の年始にかけてすでに様々な事件出来事が世の中で巻き起こっております。

やれ不況、

やれタクシー強盗、

やれマグロ一本が一千万で落札、

そんなてんやわんやの年末年始・・・皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。


ワタシですか?

ワタシは平凡に実家に帰って骨休めしてました。

去年はバイトの関係で一日二日しか実家にいれなかったんですけど、今年はしっかり休み確保して一週間近く滞在できました。

いやぁもう快適快適。

じっとしてるだけで、飯出るわ、洗濯かたづくわ、布団干されるわでまさに王様気分でした。
普段帰らない分、一回帰るとちやほやされるんですよね、こういうの。

そんでもうめっちゃ快適なんですけど、


め っ ち ゃ 退 屈 な ん で す わ 。


テレビつけりゃ特番やってるんですけど、やってる内容が


お笑い

ドラマ(再)

お笑い

お笑い

お笑い

ドラマ(再)

お笑い

お笑い

お笑い

ドラマ(笑)

みたいな。


まあ、今がお笑いブームなのはわかりますがね。
すでに去年の年末にM-1とか見たワタシからしたらもう見飽きたわけです。

オ ー ド リ ー 何 回 出 ん ね ん !と

優勝した割には ノ ン ス タ イ ル 見 か け ね ぇ !と

小 島 は バ イ ト 先 の 店 長 に 似 す ぎ !と

声を大にして言いたいですよホント。


で、そんなワタシはもうこの家にいれないわけですよ。
もう家出るしかないわけですよ。
「夕飯までには帰る」って母親に言うわけですよ。
ええただの散歩ですよ。


え?「ゴンザのことだから、ここで迷子になって帰れなくなるんじゃないか」って?


ノンノン。

ここはワタシの地元。

つまり「庭」も同然なわけです。

そのようなeasy missなど、するわけがないでshow。

ああ、どなたか、千葉県の実籾でデートをされたい方、いましたらぜひワタシにご一報を。

ワタシめが山から田んぼにかけてのperfectなデートコースもお教えいたしましょう。(ちなみに駅前のマックは潰れました)



まあ、そんなこんなでふらふらと近場を歩いてたんでございますが、

ふと、

懐かしい奴を見かけました。

あの後ろ姿は、


O君です。


いやま、O君とか言われてもわかんないと思うんですけど、早い話が高校時代の知人です。
ぶっちゃけ、そんな仲良くなかったです。

そしてワタシ、

自慢じゃないですけど、


めっちゃシャイです。


どれくらいシャイかと言うと、


街中で不意に知り合いを見かけたら、気軽に声をかける

わけもなく、

ソッコーで曲がる必要もない脇道にサッと入ってしまうくらいシャイです。

しかも、露骨に曲がると感じ悪い気がするので、あたかも相手に気がつかなかったていを装って曲がるくらいシャイです。

つまり、気持ち悪いくらいシャイです。


そんなオイラ。


でも、いつまでもそんなんじゃいけない。



頑張れ自分。

2009年のゴンザは少々ワケが違うでよ。


んなわけで、

ササッとO君に近寄って、

完全に気軽な感じを装って、

トントン、と

O君の肩を叩いた。














おお









お ま え 、 だ れ だ ・ ・ ・ ?


喉まで出かかった言葉をなんとか呑み込んだ俺、エライ。

俺が驚くのも無理はありません。

なにせ、俺がさっきまでO君だと思っていた彼、

普通のおっさんでした。

もうおっさんより、おっさんと間違ってしまったO君に申し訳ない。


当然のように「なんだおまえ顔」のおっさん。
そりゃそうだ。


こうなったらちゃんと言うしかありません。

ちなみに俺、

基本的に嘘が嫌いです。

相手を思っての嘘なら好きですが、

自分の保身のためにつく嘘は許せないと思います。

ここでもその気持ちは揺るぎません。


俺はゆっくりと言いました。







「すいません・・・」









「コンビニどこか教えてもらえますか?」

はい、もうめっちゃ保身に走りました。

「知り合いと間違えました」なんて言えません。
なんかハズカシイですから。


そして合点顔のおっさん。

快く教えてくれます。


「ここの坂をまっすぐ行くとスリーエフがあるよ」

はい、知ってます。
ここ、「庭」ですから。
ちなみにスリーエフじゃなくてファミリーマートです。
っていうか、ここからもう若干看板見えてます。


初対面で背後から肩叩くような馴れ馴れしい僕なんかにコンビニの場所を優しく教えてくれたおじさんはにこやかに去っていきました。


僕は、


髪の毛掴んで、


ああああああああああああああああああああああああああああああああ


って、叫びたくなりました。



そんな、2009年の始まりでした。


























そんなゴンザくんが大好きですドキドキ(笑)