おはようございます
数日前…つ、ついに…!!!!!
娘が愛してやまない
あの、あの方に会うことができました
!
そう!!!
アンパンマン


半年くらい前かな。
一歳になるかならないかくらいの時だったと思う。
別に教えても無いのに
急にアンパンマンのことが好きになって
(友達曰く、アンパンマンは親が知らないうちに
勝手に子供の心に入り込んでるパターンが
多いらしい。(笑))
アンパンマンミュージアムにも行きました
でもこの時は
コロナ対策としてショーは無くて
メインの会場も
まだ歩くのが上手じゃなかったので
うまく遊べないと思い行かず、
ほんとにフラッと雰囲気を楽しんだだけでした
それからもどんどんアンパンマンを好きになり
ずっと会わせてあげたいと思いつつ
なかなか機会もなくて、、、。
だったのですが
友達が、LINEで
「これ喜ぶんちゃうーー???」と
アンパンマンのミュージカルがあることを教えてくれて
コロナ禍と言うこともあって悩んだのですが
行ってきました!!!!!
チケット取ってからもずっとソワソワして、
(私が(笑))
前日なんか
明日かぁ♡喜ぶかなぁ♡どんな顔するかな♡
と、きっと目をキラキラさせて
喜ぶであろう娘の顔を想像するだけで
嬉しくてちょっと泣いた
ぇ。
当日はアンパンマン持って、
アンパンマンのリュックも背負って
アンパンマンのお靴履いて完璧
この中(会場)にアンパンマンおるよ!と言うと
「たのしみねー!」って
スキップ?なんかしちゃったりして(笑)
グッズも売ってて
娘に選ばせたらコレがいいとのことだったので
ライトを買ったよ
色んな色に光るよ
娘も分かってるのか?分かってないのか?
席に着いてからも
「アンパンマン来るかな?
バココしゃん来るかな?(相変わらずバタコ推し)」
と、ソワソワ(`・ω・´)
〜ここからネタバレあり?〜
音楽が流れて…
アンパンマンがワイヤーで吊られて
めちゃくちゃ空飛びながら登場した時は
大人がザワついた(笑)
ずっと娘の顔見てたけど
あっ!アンパンマンだぁぁ!と言う訳でもなく
空いた口が塞がらないと言う感じで
嘘やろ…アンパンマン…?!
あれが本物のアンパンマン…?!?!?
みたいな顔してた(笑)
そこからどんどんお話が始まって
娘もキャラクターが出てくるたびに
「はっ!バココしゃんきたきた!!!」
「パンちゅくろうね〜」
なんて言いながら一生懸命見てた
一度休憩を挟んでの後半は
もう夢中になりすぎて、真剣すぎて
パッて娘を見たら
今まで見たことないくらいヨダレ垂らしてて←
(普段はお口閉じてることが多いから
まじで一年半ぶりくらいに見た(笑))
バイキンマンがアンパンマン達を倒すところは
身を乗り出して、泣くのを我慢してる声で
「バイキンマンどいて


もう!バイキンマン階段トコトコして
どいてよ!

」
ブチギレ
(笑)
主人と爆笑した(笑)
バイキンマンが階段の上の
ミニステージみたいなところに乗ってたから
そこの階段使って早よ降りろって
めちゃくちゃ命令してた(笑)
最後の方でみんな集まってダンスする時は
娘のテンションも最高潮で

今までずっと離さなかった
さっき買ったばかりのライトを
コレ持ってたら手拍子できひんから持っとけ
と、言わんばかりに主人にブンッ
って渡して
手拍子ノリノリ

終わった後、車の中でも
「またアンパンマン行こな!」と
想像通り、想像以上に?
喜んでてこっちも嬉しくなりました
大人でも楽しめるミュージカルでした
ありがとうアンパンマン♡
そうそう、ミュージカルが終わって
会場の外に出ると
まさかのフォロワーさんが話しかけてくださり
めちゃくちゃ嬉しかったーーー!!!
しかもアカウント名聞いたら
すーぐ「あぁ!」ってなるくらい
仲良くしてくださっている方だったので
ビックリやら感激やらでオロオロしてしまった
ブログも月に数十万とアクセスがあって
沢山の方に見て頂いてることは分かってるけど
実際その方達が目の前にいる訳じゃないので
正直あまり実感は湧かなくて
なので毎日どうでもいいこととか
結構好き勝手書いてるし
こんな私のことを少しでも気になって
フォローしたりアクセスしたりしてくださってることが
正直今でも信じられないと言うか
なんで?
って思うけど
お会いできると、一気に「ほんまにおったー!」
ってなるんですよね(>_<)
(笑)
なのでめちゃめちゃ嬉しい♡
そして、かなりの人の数&マスク着用なのに
気付いてくださったのが凄すぎて
またお会いできると良いな〜♪
夜もまだまだアンパンマンは続き…
こんな物を買っていたので開けてみた
この前ブログに書いたこれも半分くらい
無くなっちゃった
こういう大量に入った福袋も楽しそうですね
そして色々見てたら
アンパンマンづくしの楽しい1日でした






