「ルモンド」(北海道留萌市) 道の駅店では『かずの子ジェラート』も販売中! | 全国のグルメ食べ歩き

全国のグルメ食べ歩き

国内旅行と食べ歩きが大好きです。
よろしくお願いします!

(※訪問時期が7月中旬の時間差更新です。)

 

 


 

北海道留萌市(るもいし)の錦町にある、北海道素材を使ったケーキやお菓子、ジェラートを販売しているお店『ルモンド』。

 

 

創業は1976年、2015年2月6日にパティシエの息子さんに引き継がれてリニューアルオープンしたそうです。

 

 

場所は留萌駅から徒歩11分くらいの距離。

 

 

 

 

駐車場は少し離れた「三番街パーキング」という共同駐車場になるようです。

 

 

この日は日曜日、お店には15時半頃に訪問。

 

 

この時店内は先客1人でした。

 
 

 

 

 

 

特にジェラートが気になっていたので、今回はジェラートのみ購入。

 

 

ミルクやチョコレートなどの定番の他、果樹園で採れる旬の果実を使ったフレーバーなど、合計30種類以上のジェラートがあり、日替りで6種類を販売をしているとのこと。

 

 

定番オススメフレーバーはミルク、チョコレート、イチゴ、ピスタチオ、マンゴー、パインで、1番人気は「ピスタチオ」、スタッフオススメは「チョコミント」と書いていありました。

 

 

 

 

容器はカップのトリプルで、フレーバーは『ミルク・ピスタチオ・いちご』の3種類を選択。

 

 

トリプルは本来720円ですが、ピスタチオは90円増しになるので、価格は810円(税込)でした。

 

 

ミルクはしっかり濃厚なのはもちろんのこと、香りの強さが印象的。

 

 

いちごは粒々が混ざってほんのり酸味もあり、自然な果実ならではの美味しさを濃縮した味わい。

 

 

ピスタチオはとても香ばしく、甘さ控えめで奥深い味わいでした。

 

 

順位を付けるのが難しいくらい3種類とも美味しくて満足!

 
 

 

 

 

この後休憩で道の駅るもいに行ったところ支店らしきものがあり、こちらでは「数の子」をトッピングした攻めまくりのジェラートがありました。笑

 

 

これは是非次回食べてみたいですね。

 
 

 

 

 
 

また道の駅おびら鰊番屋には怪しすぎる自販機もあり、こちらでルモンドの瓶に入ったケーキが売っていました。

 

 

面白かったので、「甘すぎるモンブラン」という商品を購入。

 

 

上品な栗の香りが広がりしっかり濃厚な味わいのマロンクリームに、ふんわり柔らかなスポンジがまばらに混ざっている感じで、甘すぎるというよりは個人的には丁度いい甘さに感じ、こちらも美味しかったです!

 

 

ご馳走様でした!

 

 

 

 

菓子工房 ルモンド

0164-42-2239

北海道留萌市錦町3-1-6 

https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010905/1023036/