「寺田物産」(滋賀県大津市) 滋賀にもあったみたらし団子発祥説! | 全国のグルメ食べ歩き

全国のグルメ食べ歩き

国内旅行と食べ歩きが大好きです。
よろしくお願いします!


 
滋賀県大津市の唐崎神社の目の前にある、みたらし団子の専門店『寺田物産』。
 
 
検索すると『寺田物産』という名前で出てきますし、購入商品にもそう記載されていましたが、お店の暖簾には「近江かぎや」と書いてありました。
 
 
 
 
店内にあった過去の掲載記事によると、お店は鎌倉時代から続くという老舗で、2009年時点で19代目になると書いてありました。
 
 
どうやら唐崎神社はみたらし団子の発祥の地とされる説があるそうで、毎年7月には夏の身体健康を祈願するお祭り「みたらし祭」が開催されているとのこと。
 
 
みたらし団子の起源は京都市の下鴨神社が行う「御手洗祭」や「葵祭」の際、神前に供えるため、氏子の家庭で作られたのが始まりという説が有名。
 
 
私はその説しか知らなかったので、滋賀にも発祥説があったのには驚きでした。
 
 
みたらし団子は和菓子の中でも特に大好きなので、こちらのお店はとても気になり、行ってみることにしました。
 
 
 
 
場所はJR湖西線「唐崎駅」から徒歩10分くらいの距離。
 
 
駐車場は店舗横にありました。
 
 
この日は祝日の木曜日、お店には14時前に訪問。
 
 
定休日は木曜日という情報が出てきましたが、祝日は営業しているようで良かったです。
 
 
店内には先客はおらず私のみでした。
 
 
 
 
商品はみたらし団子のみで、他にはお守り系が色々売っていました。
 
 
 
 
 
 
今回は5本入り550円(税込)を購入。
 
 
団子は注文が入ってから焼き始めるので、少し待ち時間があります。
 
 
熱々のホカホカ、冷めないうちに買ってからすぐにいただきました。
 
 
タレはシャバめでややとろみのある質感、甘さはかなり控えめで醤油が強めに効いたコクのある甘辛味。
 
 
団子はやや平たい形状、1串に5個刺してあります。
 
 
米粉のみを使って作られるそうで、モチッと柔らかさと弾力を兼ねた食感、こんがりと焼かれた香ばしい風味がたまらないですね。
 
 
この後移動があったので、今回は団子目当て出来ただけになってしまいましたが、近江八景で知られる唐崎神社にも改めて訪問したいところ。
 
 
「みたらし団子守」というお守りも売っているので、是非買って帰りたいと思います。
 
 
もちろんこちらのお店のみたらし団子も忘れずに!
 
 
ご馳走様でした!