こんばんは
MPSの福原大策です✋


人に教えることも、人から教わることも多い最近…
両方とも難しい






いろいろな経験をしてきて、対してまだまだ未熟な訳で、
人に何かを教えたり、教えてもらったり、50:50くらいになりつつあるのですが、今日は教わる日でした。
ただ、教わるのも素直に受け取るのか、自分なりの解釈を持ってその上で受け取るのか。

教わるのでも正しい情報なのか、主観が混ざっているのか、それも判断する必要があります。

教えるとなった時には自分も相手も理解しているのか、噛み砕いて分かりやすく伝えるのか、

ついつい補足や派生する話が増えて本線から離れてしまう事が多くなってしまう。


必要な情報を端的に伝える事が求められるのにそれが意外と難しい。
色々なジャンルで教えたり教わったり、日々そんな事があるけれど、どちらも上手くなりたいと思った日でした。

話の組み立てが上手いと相手をちゃんと引っ張れるからしっかりスキルとして身につけたいところです。