みなさん

こんばんわんこ!


今回のブログは、以前から書いて欲しいとたくさんいわれていた

 “ ボカロ ”  についてのブログになります…!!

相当語り尽くしてしまいます なにとぞ…!!!!!!!


Menkoiガールズ

まりのです!

⬇️すごくすごくお気に入りな写真(2018.8.14撮影)


小学校低学年のころから好きでずっと聞いていたボカロ曲、、


このブログでは好きな曲だったり、オススメの曲をご紹介します!




『ウミユリ海底譚』
まず1曲目、、個人的に大好きなn-bunaさんの曲です、、
ボカロあまり分からない方もきいたことがある方もいるんじゃないかな…🤔
ボカロ好きの方なら絶対知ってる曲だと思う…!
曲調や歌詞はもちろん、MVもすごく好きです
最後の歌詞の“空に溺れる”の表現がすごく好きです



『背景、夏に溺れる』
またもやn-bunaさん、、
毎年夏の終わりに絶対聴きたくなる曲。
夏の夜のお散歩の時に聴きたい曲です。
「蛍火 空の暮れ 夏が終わる 
     君の声がただ少しかすれてゆく 薄れてゆく
       茜を背に」この歌詞が特に好きです。



『メリュー』
またまたn-bunaさん…
サビのメロディーが気持ちよくて、すごく好みで初めて聴いてからずっとリピートでした…
私、「君」や「夕日」、“ たられば ”の歌詞が好きなのかもしれません、、
「たとえばこんな言葉さえ失う言葉が僕に言えたら」のフレーズが大好きです。



『愛言葉』
ポップでカワイイ「愛言葉」
投稿されて感動した「愛言葉Ⅱ」
また1から聴きたくなる「愛言葉Ⅲ」
聴く時は絶対セットでききます
ⅢではDECO*27さんの曲のフレーズが出てきて毎回感動します。そして何処か切なくなって
1から聴きたくなります…リピートです…。



『アイロニ』
すこっぷさんの曲、、とにかく歌詞が大好きです。、
MVとみたとき、ポップなMVに対して、
切なげで胸が苦しくなるような歌詞、曲とのギャップに驚いたのを覚えています
サウンドがアコギとピアノで仕上げられている感じなのですが、曲調に逸脱したようなピアノがすごく好きです
間奏の感情が爆発したようなピアノに鳥肌です



『クライヤ』
こちらもすこっぷさん…ガラスのように壊れやすい…っていう表現が似合うような曲
歌詞が本当にストレート。
敬語になったり、敬語が抜けたり…曲や歌詞の解釈をついついしてしまいます



『オレンジ』
この曲をきいて泣いたのを覚えています
大好きな曲です 個人的すごく神曲です
きくときは大体MVとセット。歌ってみたもすごくききます
ハッピーエンドの曲が多い印象だけど、この曲は「さよなら。」と終わるのです、、それがすごく好きで、曲が終わる度毎回鳥肌が立っています



『ハロ/ハワユ』
誰にでもある弱い部分だったり、モヤモヤした悩みのようなものがすごく感じられる曲。
「本音と建前」や複雑さがこめられていて、共感する方も多いんじゃないかな、と思います
小4のときにドハマリして、“ 曖昧 ” や “ 朦朧 ” が読めなくて教えてもらったのを覚えています、笑笑


どの曲も個人的に大好きだったり、オススメな曲です

…切ない歌詞の曲多いなあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!笑笑笑笑笑笑笑笑


正直まだまだかききれてなくて、、この他にも、紹介しきれないほど感動する曲が本当にたくさんあります…!!

今回紹介したのは8曲でしたが、、
きいてほしい…!っていう曲が本当に多くて、どうしても長くなってしまうので、今回は①というかたち!!

②もかいてる最中だよ〜
投稿したら、②も読んでね!



みなさん、ぜひきいてみてください🥰



それでは!

まりのでした!

ばいばいぬ〜