Singapore Art Festival 2012(おやじカフェってやつが...) | シンガポールで好太太

シンガポールで好太太

台湾人の旦那さんに嫁いでからのシンガポール・台湾生活をすいすいっと書いています☆
ただいま、台北で夫の実家で義理の両親と同居中。毎日がドラマチックです。


5月18日~6月2日の期間、シンガポールで恒例の
アートフェスティバル(Singapore Art Festival 2012)が開催されます。


期間中は、指定のレストランやカフェがアートで包まれたり、イベントが催されたり。
子供にも楽しんでもらえるようにplayground が提供されたりするようです。
その他、舞台も充実するので、とても楽しみ☆


先週、Holland Villageを歩いている時に、ログさんが貰ってきた黄色いパンフレット。
パンフレットには期間中の催しに関する詳細が紹介されているので、
写真を見てるだけでもおもしろい。















このアートフェスティバルには、日本人の方も活躍されるみたいで、
それが、ちょっとどころではなく、かなり面白そう。

と、いうのも、期間中には振り付けでダンサーの伊藤キムさんが企画される
おやじカフェ(東京)のシンガポールバーションが出店されるらしい。





「おやじカフェ」というものは今まで知らなかったんですが、その名の通り、
おやじが踊り、おやじがサービスするカフェが東京にはあったみたい。

知ってた?!みんな知ってたの!?2009年のフェスティバル/トーキョー(F/T)でやってたんだって!
なんで、教えてくれなかったの~!
もう!私みたいな人のために当時のF/Tのブログを貼付けておくね!




ほんとに、こんな元気いっぱいの写真が貼られていると、
ますますアートフェスティバルが楽しみになってきます喜ぶ
ぜひとも、応援しに行きたいものです。




さて、そんな私は今日、HDBが工事にサンドイッチされて
もう少ししたら、気が狂ってしまいそうなので(ずぅぅん↓)外に非難してきます。
工事もアートっぽくやってもらったら楽しいのにな~。





?今日のイベント
?
Singapore Art Festival 2012
期間;5月18日~6月2日 
黄色のパンフレットは同サイトからでもDLできる(サイト下部)ので、ご参考まで。
各種演目については、サイト上部にある日付をチェックしてみてね☆



おやじカフェ

期間;5月18日~6月2日
時間;午後6時半~9時半
場所;Esplanade Park近く(「おやじカフェ」のサイトに詳細と地図があります)



キッズ用イベントはこちら☆年齢に制限があるかな~?お願い
大人も一緒に楽しめそうな雰囲気です。