

2012/03/30 04:55のメモ
ログさんと私は国際結婚で、それぞれの国の入籍日と挙式日は2日ずつあるため、
いままで記念日が定まっていませんでした。
が、日本で桜の咲く季節に入籍をした3月下旬が近づいてきて、
ログさんから結婚記念日制定について話がありました。
ちょっとこだわりを持って考えた入籍日だったので、
私は日本での入籍日を結婚記念日にしようと希望したところ、ログさん、即座に了解。
あんたは、どの日でも良かったんかい!?
そして、知り合いのいるシンガポールのホテルに一泊するか、近隣の島で週末を過ごすか
考えていたところ、「ホテルに宿泊して、うちに帰ってきた時のショックを考えると、島がいいね。」
ということで、シンガポールからフェリーで行けるインドネシアの島に行く事になりました!
シンガポール近隣の島と言えば、ビンタン島かバタム島。
ビンタン島まではフェリーで約1時間(国土はシンガポールより大きい)、
一方、バタム島までは、約45分と気軽に行けます。
どちらの島にしようかと考えてる時、ログさんの同僚夫婦が、「ビンタン島へ一緒に行かないか」と
誘いがあったので、かぶらないように、今回は、バタム島で記念日の週末を過ごすことににチャキチャキ決定!
BATAM
バタム島旅行の準備
BATAM
シンガポールからバタム島までの行き方チェック
シンガポールからバタム島までのフェリースケジュールは
コチラ
発着先によっては、曜日に応じて本数が変更するのでご注意。
(1) Spo(Herberfront)- Indo(Batam Center)
約1時間おきに1本、所要時間は約1時間
(2)Spo(Herberfront)- Indo(Sekupang)
1日約20本、所要時間は約45分
(3)Spo(Herberfront)- Indo(Waterfront City)
1日約20本、所要時間は約45分
(4)Spo(Tanah Merah)- Indo(Nongsapura)
約1~2時間に1本、所要時間は約30分
(1)~(3)の往復料金は、大人34 SGD、子供31 SGD
(4)の往復料金は、36 SGD、子供32 SGD
また、乗船には港代として、4~7 SGDが加算される。
後述しますが、乗船往復料金と港代の他に、観光ビザ取得のために米ドルで10ドルまたは25ドル必要になります。
入国ビザのチェック
日本人はインドネシア入国時に観光ビザを必要とします。
従って、フェリーの上で出入国カードを書き、現地到着後、観光ビザを申請。
観光ビザ申請+取得には米ドルで10ドルまたは25ドルを要します。
これも、後述しますが、シンガポールで事前に換金しておいた方がいいみたい。
観光ビザは7日間用は10ドル、1ヶ月用は25ドルです。
パスポートの残存期間は6ヶ月以上が必要です!
ちなみに、台湾人のログさんもインドネシア入国には日本人と同じ条件でいいみたい。
通貨のチェック
通貨はルピアになりますが、正規の両替場所でもだまされることがあるので、
シンガポール国内で両替をしておいた方がいいみたい。
ちなみに、ホテルなどでは、シンガポールドルも使用可能みたいです。
ホテル検索、口コミサイトでホテルチェック
(1) agoda
(2) tripadviser
ログさんと2夜ほど相談した結果、Turi Beach Resort に決定しました!
バタム島とは言え、リゾートは久しぶり。それならモダンなホテルより天蓋のあるベッドがいいな、
と思って二人で決めました♪
だけど、希望の部屋がagodaになかったので、結局正規の値段でHPから予約することに~。
「だって、もんらちゃんうるさいでしょ。」お金で解決する男、ログ。
静かなところみたいだし、夜とか海の音とか聞きにながら眠れたりするのかな?
外出すると、きまって口喧嘩が始まっちゃうんですが、記念日くらいは、いい子同士でいたいものです(笑)
さて、財務省はログさんだったので、国土交通省は私。
明日は渡航前日ですが、旅の時間配分を考えま~す。
つづく





