Chinatown駅 | シンガポールで好太太

シンガポールで好太太

台湾人の旦那さんに嫁いでからのシンガポール・台湾生活をすいすいっと書いています☆
ただいま、台北で夫の実家で義理の両親と同居中。毎日がドラマチックです。

シンガポールのチャイナタウンは、以前、私が、中国文化である年配を敬うことと洗礼を受けた場所。


嫌な思い出があったので、もう二度と行かないと思っていたのですが、足掛け3年、大学時代に過ごした中国の雰囲気は嫌いになれないみたいです(笑)




まずは、駅から。

chinatown1




チャイナと言えども深うござんす。


が。両岸問題はさておき、チャイナタウン駅に着くと、台湾の旅のデモンストレーションでいっぱい中華民国OPENちゃんLOCKちゃんバーコード猫小桃ちゃん中華民国

chinatown4


chinatown5 chinatown6

柱いっぱい台湾模様です。




ログさんもガスパール「台湾だー笑顔☆と喜んでいました。



ログさん、いつも仕事で、外出する時間ないから、MRTのチャイナタウン駅の構内も初めてだったんですね。




エレベータ周りの壁も台湾ばかり♪.・。*

chinatown3 chinatown2

シンガポールのエレベータの動きが速いので、ブレます。




私がシンガポールに引っ越してきた8月からずっとこんな感じなのですが、これからも台湾の宣伝に力を入れ続けて欲しいものですOPENちゃん