Nadia夫妻と会う | シンガポールで好太太

シンガポールで好太太

台湾人の旦那さんに嫁いでからのシンガポール・台湾生活をすいすいっと書いています☆
ただいま、台北で夫の実家で義理の両親と同居中。毎日がドラマチックです。

新居への引越しが決まるまでは、ラップトップを使うのも億劫で(というか、ログさんのラップトップを使うのが気が引けて)、ひたすら、iPadをタップして綴っています。

今日は、ログさんと一緒にログさんのEP(Empeloyment Pass)の取得へ行ってきました。
MOM(Ministory of Manpower)の写真も撮ってきたのですが、あまりに疲れているので、私のDP(Dependent Pass)を取るときに改めて貼り付けさせて下さい。


今日は、アメリカで知り合った台湾人のNadiaと約5年振りに再会しました!

4年程前にシンガポール人の旦那さんと結婚をして、今は、5ヶ月目の妊婦さん。

実は、昨日、Nadiaと電話で話したところ、「…、も、もう一回言って」と中国語でも英語でも聞いたんだけど、何度か聞いてやっと理解できる感じ。きっと、レセプションのせいだど思い込んでいたのですが、


今日は、会うと、アメリカで会った彼女とは別人のアクセントに驚き!


完全に、シンガポーリアンになってる…!!!

良いけど、良いけど、良いけどー!!!!まるで、別人だよー!!何人か分からないくらいの化けようでした。

旦那さんも含めて四人でシンガポールの情報や近況を話しながら、色々と内情を教えてもらいました。
o(^▽^)oこういう時、友達のつながりに感謝!

彼女たちの住む場所は、南東部なので、景色が違うんですよね。
一番発展のしている場所らしく、住宅も環境も良さそうでした。


さて、楽しいひと時もつかの間。

駅まで送ってもらった後、私たちは二人は、その足で、新居の契約へ行きました。
契約も順調に済み、少しだけ一段落できそうです。

ここ最近、よく歩いていて、本当に忙しい毎日だけど、二人で頑張ってます。
Nadia夫婦もいてくれるので心強いです。