芸能人が天皇陛下に「お疲れ様でした」で炎上
→ 国語辞典編集「新しい謎ルールの誕生としか言えない」
ある芸能人が「天皇皇后両陛下お疲れ様でした」とInstagramに投稿したところ批判が殺到したという報道を受けて、『三省堂国語辞典』編集委員の飯間浩明氏は「目上への『お疲れさまでした』が不可とされるなら、それは新しい謎ルールの誕生だとしか言えません」とTwitterに投稿。「お疲れさま」がどのように使われてきたかを解説しています。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/08/news115.html#cx_term=.nlabydr10
敬語が使えないとかで指摘されるし
認識のちがいで、間違ってても(上司が)こっちが一方的に悪者にされるよね
だから、おっかなくて会話なんかできないんだよ![]()
