監獄みたいな部屋から(TV付)、
普通の個室に移り、
15時頃に、
人と、TVでうるさい
閉鎖病棟から、
開放病棟に移動しましょう
と言ってもらい、
差額無しで、完全個室な開放病棟に移動です

個室希望は出していませんが、
開放病棟になると、そのまま自動的に個室です

とは言っても、私、
今の病院に何度も入院しているけど、
相部屋になったことがない
なんでだろ~
良いけどね

先程も書きましたが、
最初は監獄みたいな部屋で、
閉鎖病棟の個室が空いたらそこに移動になって、
開放病棟の個室が空いたから部屋移動

ここまで来ると、
部屋替えはほぼ無いです

奥の部屋が良いなぁ

手前だと院内・院外出後の
危険物持ってないかの確認の目の前
時間は決まってるので

まぁ今みたいな常に騒がしいところより断然マシです

そういえば、
頓服はお部屋で飲むことになっています、
ほしい時にナースコール鳴らしてね
ってことですが、
今喉の調子良くないので、
トローチもらったのだけれど、
ナースコールしたら、

取りにこれますか?

だってさ

統一してくれガーン


で、、、

移動してきました

エレベーターの真ん前
ちょっと気になるけど、
しかたないや

暖房を早々に入れまして、
あったかい、てか眩しいおーっ!

あ、ちゃんと元のお部屋の暖房は消してきましたよ~

昨日〜今日にかけて、
派遣会社さんの猛攻撃です
そりゃぁ、大事な契約、
破綻する可能性があるからね

で、今日の電話で、
何があったのか(DV)、
先方に言って良いか?

と聞かれ、
むしろ言ってくれって感じ
でないと、他に理由が見付からない
体調不良とは言えないからね

まぁ体調不良っちゃそうだけど

んーー
施設側がなんと答えるか、、、

それ次第で就活か就職か決まります

雇って下さいショック

まぁ、K市に引っ越しするのは決まっているので、

就職先は増えます

今まで、病院勤務に固執してたけれど、
もう良いです
老人も、もう良いです

いけいけなナースには、
もうなりません

もし、先方さんのOKが出なかったら、
また同じようなところが無いかあたってもらいます
おそらくあると思います
K市ならね

やっぱり、都会が良いです
同棲するんじゃなかった、、、

前の家、気に入ってたのになぁ

もう疲れました

入院して、警察も行って、
相手が何も言わないようにしてくれました
(LINEの嵐だったので)

ただ、退院後は引っ越しするまで同棲していた家にいかないといけません

DV男から許可はもらってますが、
まさか同棲しないよね
実家近いんだし、そっち行ってて、
って言いたい

派遣会社まだ懲りないらしい
んまぁ、上げ膳据え膳状態で、
ゆっくり特に何もなく過ごすのは、
社会人らしからぬことだからね

というか、書いたっけな
薬、なんの確認もなく5種類減らされているびっくり

私、
別に減薬するために今回来たわけではないから
せっかく上手く眠れてたのが、、、

結局昨夜は病棟医(?)の指示で、
ジプレキサはやってきた
これがないと眠れない

ただジプレキサみたいなメジャーって言われる薬は、
急性期に飲むもの
と看護師さんに言われ、、、

もう何年も飲んでますけど、、、

薬に頼らないという選択肢は、
今の私にはない
眠れないと、仕事のパフォーマンスが落ちる
飲みすぎるとあかんけど、
ここ数ヶ月は無茶してない

進歩ニヤリ

んまぁ、希死念慮はまだありますが、
思うくらいで済んでるし、
寝れてるし
良いんじゃね?

巡視であまり起きなくなったのは今回初めて
眠剤飲む前から眠いこともあるし
何より、昼寝してない

ただ、朝の謎のしんどさは何だろう

今日も10時くらいまでグダってた

シーツ交換の日だったのだけれど、
カーテン閉め切って寝てたから、
飛ばしたとのこと

お昼頃変えてもらいました

早寝早起きではなく早寝遅起き

寝過ぎだな

仕事どうなるんだろう、、、

だめだったら、5月いっぱい入院して、
就活ですわ

就活は病院にいる間にするつもりです
外泊して、スーツ着て、
派遣でK市内の求人探してもらお

うん、そうしよう

あ、保険証どうしよう
資格喪失届もらわなあかんけど、
多分退院してしまう

てことは、それまでは無保険ってこと?
10割負担ってこと?


あーー
現実逃避したいけど、
やることいっぱいだ
カウンセリング、受けれて2回だなぁ

(´Д`)ハァ…

のんびりタイムはあと1週間ですね

雇用頂けますようにうーん





以上です






(^^)