覚書書いてから、

また月日が経ってしまいました

 

 

3月28日 訪問看護Ⅱ⑤

 

まっちゃん

薬飲めてるか?

確認して、バイタル測って、、、

 

訪問看護の所長さんが、

少林寺拳法しているの、知ってて、

どうやら、前の訪看からの報告書に書いてたみたいで、

まっちゃんから、

 

少林寺拳法!!行ってんの!!?

 

って、、、

 

こんな地獄のようなときに行けるわけがない

 

でも、所長さんから、

いつか運用法(乱捕り)しようねって言われてます

 

そうなんです

私と所長さん、毎日メールのやりとりやってます

Mさんは、毎日返してくれなかったからね

プロが毎日話を聞いてくれる

しかもタダで

 

わぉびっくり

 

この日はこれくらいだったかな

でも、普通に50分くらいいてくれます

30分とかではないんですね

職員が潤っているのかな?

 

サイト見たら、

専門的な資格取った人とか、

その人たちから学んだ人たちから教えてもらった人しか、

職員にしてないからなぁ

 

ちなみに、所長さんは、

認定精神看護師です

 

ちなみにちなみに、

男性です

 

前もそうだった

 

そういうものなんかな?

 

 

3月29日 内科BP

 

血圧上げる薬が切れる寸前だったので、

仕事終わりに行ってきました

 

しかし

疲れてしまい、

次の日休みました、、、
 

クリニック自体は混んでいなかったのですが、

帰るのに、時間がかかることを忘れていました

 

無事薬を処方していただき、

目薬と、フェキソフェナジン(アレグラ)も、

出してもらいました

 

 

4月4日 訪問看護Ⅱ⑥

 

この日もまっちゃん

 

色々と話をして、

何か言い足りないことない?

 

って聞かれたから、

 

死にたい

 

って言ったら、

 

そう来ると思った

 

って言われた

 

なぬアセアセ

 

仕事には大体慣れ、

できてる気満々でしたが、

先日、会議室に呼び出され、

全く進歩ないとのことでした

 

正規採用は難しい、と

 

試用期間の後1ヶ月でどこまで変わるかだが、

非常に難しいです

 

だそうで、、、

 

もう就活始めてます

ゴールデンウイーク後に落とされて、

12日にクビになり、

20日から新天地で働き始める

 

というのが今の計画

 

というか、

私、2年以上働けた病院無いからな

いや、丸1年務められた覚えがない

 

仕事せず、扶養に入って、

子ども産んで、育てる

っていうのがベストなのかな

 

でも、扶養には入れない

元障害福祉課に居た彼氏が、

障害年金をもらっていることを、

知ったら、何が起こるか分からない

だから自立支援の書類も、

家ではなく病院に発送してもらうことにした

バレた時が怖い

 

でも、結構薬おっぴろげてるから、

まだ、薬が抜けてないことは分かっているはず

言及してこないけどね

 

 

 

話逸れました

そんな感じに今なってます

 

4月11日 訪問看護Ⅱ⑦

 

 

いつも今の訪問看護は、

訪問看護に起こしてもらっていましたが、

今回は、15時からだったので、

いい加減起きて着替えて待ってました

 

コンタクトしても良かったのですが、

無駄遣いはしたくないので、

メガネ

 

来てもらって、

そっこーパジャマに着替えて、

寝た

 

この日は訪問看護の時以外はずっと寝てました

 

お風呂も入らず、、、

 

薬は一切足していません

 

昨日なんて、

ルーランもなしよ?

 

抗うつ剤のトリンテリックスを抜く前に、

メジャーが抜けそうだ

 

眠れないのと、中途覚醒が怖くて、

薬を飲んできて来ましたが、

多分もうなしで眠れます

 

むしろ、トリンテリックスの減薬に取り組む必要がありそうです

 

割るとこあるから、割って行こう

 

抗うつ剤だけだと思ってた、

電気ビリビリ離脱症状は、

どうやらメジャーでもあるっぽくて、

もう出てんなら、抜いちゃえってね

 

さて、

明日から、ちょいちょい忙しくなります

でも、おやすみも、3日あります

 

Aチームの単独での受け持ち

 

1日4件の病院巡り

 

母の実家へ4時間かけてとんぼ帰り

 

はぁ、、、

 

さ、今日はラーメン食べに行きます

 

ラーメンラーメン~ラーメン

 

次回はリアルタイムであげたいと思います

 

 

頑張ります

 

 

 

 

 

 

 

以上です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

('ω')ノ