暑いです、か?

 

んー

お外は確かに長袖2枚着て歩くと暑いですが、

家の中は扇風機だけで寒いです

 

え?どこに住んでるんですか?って?

近畿地方ですよ

 

近畿地方の海近く

 

皆さん言ってます

 

あっついね~あせるあせる

 

って

 

ん――?

 

こんなんだから熱中症になるねん

昨日部長と電話で話した時、

熱中症なってた

って言ったら怒られたもん

 

てか師長さん、

部長に報告しとくわぁ

ってしてないやん!!

 

クーラーかけたら、

冬布団かぶっちゃう

(収納ないため冬布団は夏の間は足元にくるり)

で、暑くなって、布団外して

寒っ

ってなって

 

おかげさまで3日連勤のところ仕事休んだわ

 

って、もう既に2,3週間くらい転々としか行ってないけど

 


さて、今日は診察の日です

 

今日の主訴はかなりシンプル

言いたいことが、

文字にならなかったんです

 

↓↓

・ルーランを追加したからか、

寝付きが良くなりました。

ですが、3時間が限界です。

朝眠気が来たら怖いので、昼(1T)・眠前(2T)と飲んでいます

・仕事に全く行けなくなりました。生活費がぎりぎりです

・自傷行為が増えています

 

ルーランで眠れるようになったんですね
でも、3時間が限界、、、

仕事には全く行けてないんですか?


はい
休むとき、めまいと頭痛って言ってて、
実際あるけど、耳鼻科的にも脳神経内科的にも問題ない
自律神経の問題だって言われています

 

そうですね

そうだと思います

何で仕事に行けないんですか?

 

、、、。

日勤が嫌だから、、、?

 

診断書で夜勤業務に就くほうが望ましい
とか書いたらどうなりますか?

、、、
分からないです

 

 

今、どういう形式で休んでいますか?

欠勤なのか、病気休暇なのか

 

ただのお休みです

あ、診断書

一昨日師長さんと電話した時、

診断書がどうのって言われてたんですが、

昨日の部長との電話では何も言われなくて、

明日絶対来いって

 

明日絶対?

 

はい、、、

 

交際している方には言えていますか?

 

それが言い出し辛くて

 

そうなんですね

お金はどうしていますか?

 

貯金と、障害年金でなんとか

障害年金で2級ということは、
普通の労働だけでは生活ができない
と国が認めたからお金が出てるんですよ、、、?

 

はい、、、

 

仕事にも行けない、

お金もない、、、

自傷行為に向かってしまう訳ですね

 

はい

 

他にここに書いていること以外で相談したいことはないですか?

 

大丈夫です

 

 

~お薬調整して~

 

はい、ではまた来月来てくださいね

 

 

 

 

 

 

 

今日は、メモほとんどなしで、

10分

お話結構しました

待ち時間は、電車の遅延情報が入っていたので、

早目に行ったわりに、

50分くらい

 

次回また早い時間からだから、

待ち時間少ないかなぁ

 

交際相手に言えてますか?

 

って、

言えてないって言ったけれど、

精神科じゃ―!!

って意味で言えてないだけで、

熱中症なったー!

まだ不眠のことがあるんじゃー!

 

はきちんと言えています

先生不意に交際相手の、、、って切り出すから、

こっち無防備やねん

 

そういう意味でも、

一度彼に主治医の話を聞いてほしい

わくがどんな状態で、

薬はこうで、

労働とかも

 

絶対叶わないけどね

 

ご両親への挨拶も、

私が薬切れてから、

つまり精神科に行かなくても良くなってる前提だから、、、

 

 

薬抜けるのか?

 

今、ハルシオンにまで手を出してるよ

 

あのハルシオン

 

ネットで調べたら、

ダメ。絶対。が出てくるやつ

 

ただ最近、20~21時にデエビゴ、フルニトラゼパム、後なんか1つ

飲んで、作業してると、

強烈な睡魔が

 

作業中断してうたた寝しちゃってるもん

 

薬必要なくなってきてる?

 

日勤ばっかりするようになったからかな

(休んでるけど朝から起きてる)

(ODすることも多いけど)

今んとこ、デエビゴ、フルニトラゼパム、ルーラン

でOKな感じ

 

ただ、

ルーランはすっげー効くの早いから、

寝る直前

 

まぁ、その頃には出来上がってるんだけどね

 

なんなんだ?

デエビゴか?

フルニトラゼパムとは考えられないし

 

そうそう、コントミンに次いで、

レボトミンも無くせたよ

 

ODする時は要るけど

日勤前は飲まなくなった

 

コントミンと、レボトミン抜いたことで、

仕事行けなくなってる?ようなことはないよね?

 

昨日の仕事前、

コントミン飲んでみたけど、

変わらず行けず

 

飲まないに越したことないね

 

 

 

訪問看護

ぴちぴちMさんが来てくれました

 

KT:37.3

BP:119/77

P:65

 

診察のこと

仕事のこと少し

熱中症事件を少し

保健師の試験受けたこと少し

 

て感じかな

 

当たり障りなく、

ぴったり30分で帰られましたにやり

 

 

 

やっぱり話してて思ったけど、

日勤で朝起きる生活になったから、

薬が激効きしてるんだと思う

 

後は明日の面談でどうなるか

 

診断書いうんやろ

いつもの手だ

 

 

 

 

 

 

~処方~

 

 

毎食前

ツムラ桂枝加芍薬湯エキス顆粒  

ツムラ四物湯エキス顆粒

ツムラ加味帰脾湯エキス顆粒 

 

昼食後/眠前

ペロスピロン塩酸塩錠(ルーラン)4mg  1T/2T 飲み方変更

 

朝・夕  

ミヤBM 2錠

エチゾラム錠0.25mg  4錠(8錠/day)

 

夕食後

ラツーダ錠30mg 

 

眠前  

レボトミン錠50㎎ 

デエビゴ錠10㎎

クアゼパム錠(ドラール)15㎎    

コントミン糖衣錠50㎎ 2錠 

 

頓服

不眠時 

レボトミン錠50㎎ 2錠

 

痛む時

カロナール200mg (処方箋上は3錠、実際は4錠)

 

下痢時

タンニン酸アルブミン「VTRS」原末

 

 

いったん中止↓

 

イノラス配合経腸用液

ブチルスコポラミン臭化物錠(ブスコパン)10mg 2錠

 

 

 

 

 

 

薬の大きな変更はないです

主治医も、薬を変えることで、

今の状況が変わるわけではないですしね

と申しておりました

 

 

以上です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

('ω')ノ