じゃじゃーん

 

振り返り、行きますかニコニコ

 

 

 

January

 

そういえば、この頃はまだ市役所勤務だったんだね

3月からが忙しすぎて忘れていたよ

 

仕事は、保健師の派遣とコロナのコールセンターの夜勤

 

年末年始に夜勤を詰め込んで、

6連勤とかやってました

 

睡眠が上手く行ってなくて、

あれやこれやと試していたみたい

 

 

February

 

保健師の方から契約解除を言い渡されたのがこの月だったかな

ショックって言うのもあって、

休みがちに

 

今行ってる夜勤の仕事が決まったのもこの月で、

日勤を捜している感じだった

 

乳癌家系なので初めてマンモグラフィを受けに行ったのもこの月だったな

痛くないで有名なマンモで、

本当に痛くなかった

胸がチクチク痛むことがある

っていう主訴で行ったから、

その結果を聞かされたわけだけれど、

嘘じゃなくて、

水が溜まっているとのことでした

悪性ではないので気にしなくても良いと

 

1年後にまた来てくださいね

だった

 

あ、ってことは来年入ってすぐか

どっかで休み作らな

 

あ!

この頃、過呼吸に悩まされてた

起きぬけに発作

たまに無呼吸発作

 

ふんだりけったりだった

 

 

March

 

保健師の方は休みまくり

新たに、看護師という仕事に、

夜勤という形だけど戻り、

四苦八苦

 

でも出だしから、良い!

っていうのはなくて、

しかたないか

っていうなんとも贅沢なことを思っていた

 

病院というものに苦手意識持ってしまっていたから、

それを払拭するのが大変だった

とはいっても、夜勤だから大丈夫な面も強かったけれど、

今もそうだけれど、

仕事入る前にはデパスが必要です

 

保健師は休み休みだったけれど、

一応、円満退職でした

 

April

 

特養の日勤が決まって勤務開始

感触としては、

しかたないか

という諦めモード

時給がバカみたいに良いのを条件に通っていました

 

夜勤の病院の方は、

それなりに通っていました

夜勤が一人立ちしたのもこの月

 

左眼が真っかっかになって、

入院の危機になったのもこの月

幸い、必死の点眼&軟膏&眼帯

で、無事乗り切りました

 

 

May

 

コロナのワクチン1回目

病院では初めてのDNRでのステルベンを経験

そこから、ステルベンが続くのであった、、、

 

June

 

コロナのワクチン2回目

思いっきり発熱し、

初めて夜勤の病院を休む

 

仕事自体はいやいやながらも通ってたと思う

 

薬の調節上手く行ってなくて、

セレネースからリスパダールに変わったのがこの頃かな

障害年金の申請が上手く行かないのもこの頃から

これは未だにだからな

 

記録見てみると、

結構この辺りから派遣の方休み始めてる

結局どっかでお呼び出し喰らってる

 

歯医者に通い出したのもこの月

今は放置ぼけー

マウスピースも放置ぼけー

 

弟の元嫁が、

育児拒否、家事拒否宣言をした

 

この頃から、わく家がドタバタに

 

 

6月11日を最後に行ってなかった、

心療内科に行く

 

薬が欲しかった

 

脳神経内科でカロナール常用から、

テルネリン常用へ変更することに

 

 

病院で、HbA1c測ってもらおうとしたら、

その数日後に脳神経内科で採血って言う、、、

 

結果は、HbA1cは問題無し

 

脳神経内科の方で、

またしてもまたしても脂質系がクッソ高い

 

 

September

 

コレステロール悪すぎるので、

内科に通うことに

お薬開始となる

 

このころから食欲も落ち始める

 

ラツーダ始まったのっていつだったっけ?

9/4だわ

その影響かな

未だに食欲不振は続いていますが、

ここ数日は調子良いです

 

(特養に全然行ってないから?)

 

 

October

 

リスパダール飲みたくない宣言

生理が止まってしまってたからね

 

ハイテンションKさんに、

生理来なかったら、

子宮が梅干しみたいになるって言われたのが、

ショックだった

 

代わりにジプレキサ、エビリファイ

 

で、確かリスパダールやめて1週間くらいで生理来た

多分リスパダール飲んでても来てた

まぁ、やめれたから良くね?って感じ

 

blogの要所要所で幻聴聞こえる

ってあるけれど、

あれは実は錯覚のことで、

実際に聞こえている音が、

別のことに聞こええている

 

でも、錯覚ていうと、

また面倒なことになりそうなので、

幻聴ってことにしてる

 

たまにマジ幻聴のこともあるし、

嘘ではない

 

あ、休み過ぎの注意勧告受けてるの、

この月だわ

 

 

November

 

 

この月は2回休み

夜勤の仕事を、気付けば、

週4,5回って言っていたのに、

6回入ることになっていた

(1月は7回もびっくり)

体力的にも精神的にもしんどくなってきてた

 

特養の方で、宿直を頼まれるようになる

 

お金にはなるが、もうやりたくない

病院夜勤の給料の1/6しかくれへんし

 

ジプレキサ効いてたけどイマイチ

シクレストを頼んだ(12月)

 

 

December

 

日勤4日しか行けず

 

夜勤だけなんとかこなす

 

家で寝ている時間が増える

 

身体的にも精神的にも疲れた

 

2月に、何もしない(仕事しない)日作るぞ計画決行予定

さっそく勤務希望に書いてきた

 

そういえば、夜勤と、宿直で、

体重が4kgほど減りました

 

この調子で減らしたいけど、

昨日くらいから、また食欲が、、、

 

ラツーダの食欲不振、

治まったか?

 

それとも、

今裏で動いていることが気になってそれどころじゃないか?

 

太らないことが目標です

 

 

 

 

 

 

 

 

結構時間に追われて振り返ったので、

荒い振り返りになってしまいました

 

保健師辞めてまだ1年経ってなかったんですね

ビックリ

 

ここ数ヵ月、

夜勤に入りたいがために、

お休みがどんどん削られ、

日勤に行けない事態に

 

人員足りてたら即解雇でしょう

どうだろう、そろそろ人員足したかな?

 

もう3週間くらい仕事に行ってない

夜勤ばっかり

 

明日も夜勤

 

帰ってきたら、2022年です

 

 

 

 

 

鏡餅皆さま良いお年をお迎えください門松

 

 

 

以上です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

('ω')ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の訪看の記録は一個前にあります