今日は夜勤明け
で、そのままバス乗って、
いつもの駅で降りて、
JRではなく私鉄に乗って、
調度、10時過ぎくらいに病院到着
そっから、30分くらい?
最近待つことが1時間以内しか経験してないので、
30分でも苦痛
呼んでもらって、
以下の主訴提出↓↓
・眠前と不穏時のクエチアピンは処方要りません。
代わりに、リスパダールの量を増やせますか?
今の量では幻聴が少ししか治まらず、寝付きも悪いのですが、
夜勤で残ったリスパダールを試しに追加して飲んだら、
幻聴が随分減って、寝付きは多少良かったです。
・眠前薬に、ルネスタを出せますか?(今までODして入院してた時とかに、不眠時にアモバンが出て、意外と眠れていた気がするのですが、アモバンだと口の苦さが一日中続くのでアモバンは避けたいです)
・ここ1,2週間、まともに仕事に行けていません。
やる気が起こらず、毎日死にたいと訪問看護の方に訴え、睡眠が続かない、という状態です
・カロナールをずっと飲んでいる、と、脳神経内科で言うと、それは良くないからと、テルネリンが定期で処方されました。
ただ、それでも痛むことがあり、カロナールを飲んでいる日があるので、カロナールの処方を減らし目でお願いします(1回4錠、週に2,3回)
クエチアピンは要らないんですね?
はい
その分リスペリドンを増やしたいんですね?
はい
夜勤で残った分、
何㎎飲みましたか?
5㎎
おぉ
ルネスタ、、、
眠りたい感じですか?
はい
ルネスタは2㎎があるので、
2㎎から始めてみましょう
リスペリドンは、
副作用の多いお薬なので、
あと2㎎なら増やせます
それでも良いですか?
はい
カロナールは減らすので構わないんですね?
はい
他に何か言っておきたいことはありますか?
、、、。
ん――
仕事が、派遣から直接雇用になりました
派遣会社通さなくなったという事ですね
はい
その他にありますか?
ないです
血液検査の結果ですが、
コレステロールが高い以外問題なかったです
あ、後、プロラクチン血症を起こす薬を飲んでいるので、
高くなっています
はい
あれま、すんなり![]()
心療内科で、ルネスタくれって言ったら、
厚生労働省のお達しで、
眠剤は2剤までしか出せない
ってガツンと言われて出してくれなかったけれど、
出た
フツーに出た
(デエビゴ、クアゼパム(ドラール)が既に出ています)
しかも、いつも最少用量からしか出さない主治医が、
いきなりの2㎎処方
薬局で、ん?
緑じゃない?
(夜勤明けだと、前日に、患者に嫌というほど眠剤ぶっこむから、
元々知識有る上に、薬の形状にも詳しかったりする)
緑が最少用量だと思ってた
それは合っていたでも、
最少用量が1㎎って言うのは、
実は知らなかったんだけどね
最初2㎎って言われて、
あー緑のやつかぁ
なんて思ってたからね~
話戻して、
減算喰らっても、
病院とクリニックじゃ大きな違いだよね
抗精神病薬も、多分、
あ、今回の処方から2剤になるんだ
リスペリドンの増薬もすんなりと
でも、減算は喰らってたみたいで、
今日のお会計もお財布に優しかった
なんか、訪問看護指示書なるもののお金取られたけれど、
330円
書類料なのに、
1割負担なんだね~
訪問看護には本当にお世話になっております
受診終わって帰ってきたのが、
13時くらい
そっからお風呂入って、
昼食食べて、
今日はお薬詰め詰めの日だから詰め詰めして、
ってやってたら、
もうこんな時間(16:30)
訪看さん17時からなので、
仮眠取れずですねー
ただ、
明日から3日間、
どちらにもお休みを頂いているので、
イベントはたくさん、しかもビックイベントですが、
身体は少しは休まるかな
12日は今のところ終日空いているしね
そういえば今日の主治医はかなり診察を急いでいるようだった
前回との違いと言えば、
研修医がいる
ってことだけれど、
前に研修医ついてた時普通だったのになぁ
紙に書いたことと、
他に要がないならさようなら~
って感じだった
んま、来月のシフトは、
全部木曜日空けておくから、
カウンセリング入れられるし、
そこでぶちまけたら良いや
9月入ってもう来月の話?って?
なんせ、今勤務してる病院のシフトの締め切りが、
毎月10日より早く
なのよ
月跨いだら、もう来月の事考えてる
で、、、
コレステロールはやはりここでも高かったか
でも、主治医問題視してない
それより肝機・腎機の事の方を気にしてた
さりげなく頼んでいた、
HbA1cはノータッチ
つまり、基準値内♪
前が4.9%?
今回5.1%
優秀優秀![]()
こんなに乱れきった生活してるのにね
これを機に、コレステロールもどうにかしないと
一応近くの内科に行く予定です
薬でどうこうするんじゃなくて、
動機付け
それに、脳神経内科で血液検査すると、
オプションがいっぱいつくからね
内科で充分
訪問看護
KT:36.6
BP:118/72
P:67
今日は、最後の枠だったので、
滞在時間約1時間
色々話したなぁ
面白かったのは、
近々誕生日だというMさんに、
本当は誕生花を買いたいんだけど、
そこらの花屋さんに売ってなさそうなやつばっかりだから
と、ネットで写真見てもらった後、
誕生日占いやらなんやら読み進め、
あ!
ソウルメイト、私やん!!
まさかのMさんのソウルメイトの1月の欄は私でした
では私は?
しめしめ![]()
おぉ!
9月の欄にMさんの誕生日が!!
大爆笑![]()
![]()
出会うべくして出会ったか!!
笑
血液検査の結果見せ、
やっぱり視点は肝機・腎機
めちゃくちゃ優秀です
ODやりまくってるのが嘘のよう
でもこれも若さでしょうな
もうそろそろヤバいで
代謝の落ちを感じるし、
体力も落ちてきたし、
直ぐ疲れるし
ばばぁ一直線だもん
カロナール超絶OD事件の時も、
2回とも優秀な値
将来が怖いが、
将来は来て要らん
あと、仕事の事とか色々話したなぁ
色々過ぎて忘れちゃった![]()
どうせ、この後、
色々やってる間に思い出すパターンやわ
早いけど、眠剤も飲んだし、
寝よ
~処方~
毎食前
ツムラ桂枝加芍薬湯エキス顆粒
ツムラ四物湯エキス顆粒
朝・夕
コロネル錠500㎎
ミヤBM 2錠
昼
リスペリドン錠1㎎
(実際は眠前に飲んでいる)
眠前
レボトミン錠50㎎ 2錠
デエビゴ錠10㎎
クアゼパム錠(ドラール)15㎎ 2錠
ルネスタ錠2㎎ new
リスペリドン錠3㎎
リスペリドンOD錠2㎎ 2錠 増量 ←リスぺりドンとして 7㎎/回
頓服
不眠時
レボトミン錠50㎎ 2錠
痛む時
カロナール錠200㎎ 4錠/回 1回あたり量増量
眠前・不穏時のクエチアピン 終了
以上です
('ω')ノ