今日もMさん

 

仕事の事と、

元カレの事で盛り上がりました

 

 

KT:37.2

BP:113/71

P:86

 

バイタル測定で、

またしても37℃越え

 

もーやめてー

って言われちゃいました(>_<)

 

んなこと言われても、

高いものは高いのよー

 

仕事、行く前の日は良いのだけれど、

当日の朝が一番しんどい

って言ったら、

 

皆そうだよーって

 

そうですよね

朝の通勤電車で楽しそうにしている人なんて、

見たことないもん

 

皆チーーンってなってるもん

 

だから、私の課題は、

朝のイヤイヤモードを、

いかに切り抜けるか??

 

何当たり前の事言ってんの?

って言われそう

 

情けなくなってくるよ、、、

 

これが、

前々回くらいのMさんに言われた、

わくさんは“自分に厳しいようで甘い”

なのだと思います

 

己に甘い

 

これ最悪

 

いつも、誰それが悪いとかいって、

自分に責任がないかのようにして、

逃げてる

 

ダメな奴

 

でも、そうやって言うのもまた逃げであって、

結局きちんと向き合う事でしか、

これに関しては答えは出ない

 

なので、休まず仕事に通う

 

これ、短期目標です

 

訪問に来てもらうと、

いつも短期目標とか長中期的目標が出てきます

書き留めていないので、

今ぱっとは思い出せないのですが、

目標があるのは良いことですよね?

 

 

 

Mさんはちょうど私の10個上で、

独身で、

よく自虐ネタになる

 

今日も、

元カレの話の流れで。

早く子ども作るなら作らないと、

高齢出産になっちゃうよー

って言ったら、

嫌味か!私やったら何出産になるねん!

って言うから、

超高齢出産!

って言って大笑い

 

子ども作るなんて話、

私にはもうほぼ無理な話で

きっと独身のまま、

親の介護に明け暮れる将来になるんだろうな、

って覚悟しています

 

元カレも、

もうどういうスタンスでいてるんか分からんし、

ずるずる行くんじゃなくて、

切るなら切った方が良いのかな

とも思っています

 

ショックを受ける可能性があるので、

私自身が落ち着くまでは、

それもできないんですけどね、、、

 

んま、多分当面このままずるずる行くと思います

 

コロナが流行り出してから、

全く会えてないのですが、

6月下旬頃に落ち着いているようなら、

会おうっていうことになっています

 

いろいろ、お話したいと思います

 

 

ところで、

体重が凄まじいことになってる件

オランザピンを飲み始めた時、

眠気は来なかった

ベルソムラを飲み始めた時、

眠気が来るようになった

 

代謝をめちゃくちゃ落とすオランザピン

この際やめちゃう?

ってことで昨夜飲むのやめてみました

 

中途覚醒は増えましたが、

眠れました

 

寝る前に8種類の薬を飲んでいたので、

それが1つ減らせそうです

(眠れなくなるのが怖くて、レボトミンを150→200にしちゃいましたが)

 

まだ1日しか試していないので、

またどうなってるか書いていこうと思います

 

 

では

 

明日は4日ぶりのお仕事の日

 

ボチボチ頑張ります

 

 

 

 

('ω')ノ