お酒が、、、
やめられません(=_=)
かかりつけの主治医は、
あまり飲酒については何も言ってこないのですが、
無断受診中のクリニックのDr.は、
禁酒してください
って言っています
普通に飲むだけなら良いんですよね
薬を飲むからダメなんです
私が今メンタルで飲んでいるお薬の、
全てに、
アルコールはダメ、
って書いてあります
ですよねー、、、
( ̄ー ̄)
分かってはいるのですが、
随分長い間禁酒もできていたのですが、
最近また飲み始めてしまい、、、
量こそ少ないものの、
毎晩晩酌しています
これがないと、
眠れない気がして、、、
昨夜は、両親の家に泊まっていたので、
レボトミンを50㎎に減らしていて、
それでか違うのか、
朝にも更新しましたが、
4時過ぎにはお目目ぱっちり
5時前に、諦めて起きました
お酒飲んだのになぁ、、、
分かってはいるのですが、
クリニックのDr.からは、
お酒は、
寝付きは良くするけれど、
睡眠を長く続けることはできないの
って言われています
かかりつけの前主治医の、
H先生もよくお酒はダメだって言っていました
解離も起こすと、、、
百害あって一利なし
ですか、、、
そういえば、
両親の元に帰っていた間に、
食欲不振、普通に戻りました
んまぁ、両親の前では張り切っちゃうので、
そのせいかもしれません
今日明日でどうなるかですね
明後日また両親のところに行くので、
また頑張らないとです
明日は、
クリニックと、訪看です
忙しそうです
そういえば、
飲んでいる薬を調べていて、
今までもメンタルの受診を、
複数行ってたことあるのですが、
薬は相互作用とか大丈夫でした
しかし、、、
今かかりつけから出ている、
レキサルティ
どうやら、パロキセチンと相性が悪いらしく、、、
パロキセチンの含まれる薬を併用するときは、
1㎎に留めるようにと、、、
いや、当然2㎎出ています
これは、もう、
カミングアウトしかないのか??
参ったなぁ
重複処方だったら、
片方は飲まなきゃ良いわけで
いや、自己判断はダメなのは分かっていますよ
分かっているのだけれど、、、
仕事が始まるまでに、
薬は調整終わらせたい
とりあえず、
明日の受診ですね