今日の訪問はMさん!
50分も居てくださいました(^^)
KT:36.9
BP:125/81
P:58
わくさんとおったら、
いっぱいお話してしまうわ~
って
看護師トークが炸裂するから、
いつも楽しいです
長居してごめんねー
って言われたけれど、
こっちとしては嬉しい限りです
今日は、
いつもの健康状態の把握の後、
新しく決まった仕事の話が中心でした
仕事に行くこと自体は危惧していないけれど、
生活が乱れてしまう事、
人間関係で絶対しょい込むだろう事、
を危惧しているんだそうです
仕事内容も気にしていないみたいで、
公務員だから、
ぜったい変な人いるよー
って
うーむ
ちなみに、男性はまだ良いんだそうです
確かに、元カレ、公務員ですが、
割と普通
んまぁ、馬鹿正直ですけどね( ̄ー ̄)
私が配属になる部署では、
保健師さんは2人いるらしいのですが、
どちらもコロナに取られて、
私が勤務する間は、
係長さん(男性)が指導して下さるそうです
でも、係長さんは保健師さんじゃない
そこのところと、
電話対応してもらうかも、
って言われたことが、
ちょっと心配です
なんでも0か100かで受け取る人なので、
そこのところ、
100で受け取らないように!
って言われました
週2~にできなのか?
って言われたけれど、
条件が月11だからなぁ、、、
訪問が週3⇒週2になっちゃうのを危惧しているみたいです
睡眠、取れてるみたいだね
って言われて、
薬はすごい飲んでるけど、
だからか、寝てるよ
中途覚醒はやっぱりするけど
と
本当、ここ4,5日くらい良く寝ています
中途覚醒しても、
少しゴソゴソして、
寝てます
今までだったら、
中途覚醒したら、
お菓子食べ漁ったり、
してたんだけど、
それもなくて
反対に、
食欲が一昨日くらいから無くなってて、
今日は何も食べていない
昨日、スーツ着るために食べてなかった、
ってMAさんには言ったけれど、
それくらいからきっと食欲無くなってたんかも
多分、多分ですが、
月曜日にパキシルが始まったのもあると思います
初めてパキシル飲んだ時って、
凄い食欲不振の時だったし薬もいっぱい飲んでたから、
特別症状として感じたことはなくて、
SNRIのサインバルタを初めて飲んだ時は、
入院して、退院したての頃やって、
薬が比較的シンプルだったから、
すごい胃がムカムカする副作用を感じてた
パキシルはSNRIではないけれど、
SSRIだから胃腸症状は有名みたいで、
多分それが出てるんかなぁ
って思っています
基本、食欲不振なので、
元に戻った感じです
でぶっちょになりつつあるのが、
これで止まると良いな
そういえば、
リフレックスもかなり減量したのあるかも
多分次の受診で無くなる予定だし
睡眠が取れるようになったかと思ったら、
食事がダメになる
いっつも極端やねん!!!
って言われちゃいました(・_・;)
一昨日も、
面談行ったは良いが、
その日に空手突っ込んでたしね
極端すぎます
って、結構言われます![]()
あはは(*´▽`*)
あはは、じゃねぇわ!
そういえば、
訪問が終わると、
いつもMさんからメールが入ります
なんだかとても嬉しいです
前は、仕事の面談の後、
大丈夫?
ってメールが入りました
頭痛いーって言いました
なんだか、サービスの枠超えてないか??
って思います
訪看さんが良いのなら、
私は良いのだけどね
訪問の料金も、
自立支援通してるから、
めちゃくちゃ安いし
もっとしんどい時から利用しときゃ良かった、
と思っています
デイケアは結構早いうちから利用してたけどね~
明日も来てくださいます
今度は何話すかなぁ
楽しみです(・∀・)