今日はカウンセリングの日
比較的落ち着いてきている中でのカウンセリングだったので、
特に訴えなく行ってきました
最近どうでしたか?
特に何ってなかったです
お仕事は?
休んでいます
もとに戻る感じですか?
んー職場は辞めさせたい感じなので、
多分戻れないです
なので今就活してます
そうなんですね
はい
眠れていますか?
なんか不思議な感じで、
寝た感じが全然ないのですが、
記憶がない時間があるので、
そこは寝てるんかなぁって感じです
夢は見ますか?
見ます
どんな夢ですか?
仕事の夢とか、この世のものではない夢
仕事の夢はどんな夢を見ますか?
失敗している夢とか、後は現実ではありえないようなこと
お仕事はどうされる感じですか?
とりあえず、今就活してて、
3月に入ったら、単発で仕事入れながら、
就活です
休養、もうちょっと取った方が良いのではないですか?
んー
一応今行きたいと思っている仕事が、
4月採用なので、そこに決まれば3月も休めることになるので、
大丈夫かなって
それでも、2ヶ月ですよね?
もうちょっとスパンを空けても良いような気もしますが、、、
2ヶ月も休んだら充分です
いや、本当は休みたいです
でも、お金がないので無理なんです
ご両親のところに行くのはやっぱりダメですか?
母は良いのですが、
父はやっぱりネックです
もう看護師してないんだから、
そういう話題は振らないでって母が言ってくれたこともあるのですが、
2,3日で元通り
なるほど
何かイヤなこと言われたりするんですか?
いえ、それはほとんどないんですけど、
仕事の話で、
あれはおかしい、あれは狂ってる
とか、とりあえず、毒舌で、
それ聞いてるだけでしんどいです
そうなんですね
お母さんが言ってくれても、
3日で効力なくなるって言ってましたもんね、、、
はい
最近、元彼さんとはどうなんですか?
会ったりしましたか?
はい、ちょうど先週会ってきました
んー何なんでしょうね
思いっきりデートじゃないですか
はい、彼も、
デート行こうって言ってますし
元には戻らないんですか?
んー分かりません
でも、今回初めて、
私の病気がネックだとはっきり言われました
それと、彼のお母さんが、
どうやら発達障害があるみたいで、
病院つれていことしても断られるみたいで、
それもネックになってるみたいです
そうなんですね
自立支援受けてるって言ったら、
結構ショック受けてたし、
ヘルプマークもらおうかな
って言ったら、
それ、俺の部署や
って言われて、
なんか、彼の中でもくすぶってるみたいです
なるほど
んーお仕事もそうですけど、
やっぱりもう少し休むのが良いように思うのですが、
やっぱり1人暮らしを続けるためには必要ですもんね
はい、
でも、あんまり休んでも、
勘が鈍るっていうか、
これくらいで充分です
そうですか
無理だけはしないでくださいね
はい
んー、じっくり50分話したので、
内容これくらいしか思い出せない
とりあえず、心理士さん的には、
もうちょっと休んだ方が良いと
ただ、私的にはあまり休み過ぎると、
たるむし、
まぁ、次の仕事も続く保証はどこにもないんですけどね
(・_・)
とりあえず、就活ファイト!、自分