今日は、保健所の保健師さんと面談の日

電話は度々していますが、

実際に会うと、色々と話してしまい、

気付いたら1時間5分も話していました

 

 

これ、行政の行う事なので、

私に金銭的負担は一切かかっていません

 

カウンセリングの50分よりも長い

しかも、電話のことも思ったら、

かなりお世話になっていますが、

お金かかってない

 

すいませんm(__)m

 

 

 

 

 

 

まず、昨日腕切っちゃったことを言いました

 

 

 

 

そうなんですね

見せてくれますか?

 

はい、うんしょよいしょ、はい

深かったんで傷は小さくしました

 

その他にもある傷も最近のものですか?

 

はい

 

比較的見えにくいところにするんですね

 

はい、半袖仕事なので見えないところにします

でも、最近の職場は長袖を着れるので、

結構下の方までやってました

 

リストカットはいったん治まってましたよね?

いつからまた切るようになってしまったんですか?

 

仕事再開してから、ちょっとしてから

 

お仕事は、結局どんな感じだったんですか?

 

最初の1週間はオリエンテーションばっかりで負担なかったです

次の2週間は病棟だったけどフリーだったんで大丈夫でした

次の3週目で、部屋持ちが始まって、

直ぐに6人とか8人とか看る上に、

ICUも同時に看るようになっていたので、

そこで負担がかかったんかなって

あの日、電話した日、

私の中ではもう限界だった

だから、その次の日にあたる倒れた日に、

休めてたら、こんなことにはならなかったと思うんです

でも、その前の職場の時に仕事休んで、

ものすごく父親に怒られたっていうのがあったから、

休めなくて、

それで限界が来て倒れちゃった

 

あの日休めていたら、

その勇気があれば、今も働けていたと思うんですね?

良い職場だったって言ってましたもんね

 

はい

で、辞めるってなった時、

なぜか、また来てください的なこと言われたんです

どこまで社交辞令か分からないのですが、、、

 

それって、本当かもしれませんよ?

今は療養が必要だとは思いますが

 

はい

 

ODしたときに、市販薬もODしたんですね

何をしたんですか?

 

睡眠改善薬

って、抗ヒスタミン薬ですけどね

それを飲んでみたけど、

何も起こらなくて、

それで、処方薬を50錠くらい飲んだんです

不思議なのが、寝る直前に飲んだはずなのに、

別の部屋で寝ているはずの母がやってきて、

名前呼ばれたり、顔殴られたり、何飲んだか執拗に聞かれたり、

 

顔殴られたのは、意識の確認ですかね

 

多分

 

この時身体中をぶつけてアザができたって言ってましたよね

だからその物音でお母さんが気付いたんじゃないでしょうか?

 

あ、そうかもしれないです

下半身にアザいっぱい

 

見せてくれますか?

 

んーと、ズボンが上がらないのでちょっと見せれない(/ω\)

(おちりの近くにアザが、、、)

 

そうなんですね

 

で、何飲んだかって聞かれて、

デパケンって答えたみたいで、

それもたったの5錠

 

それだけではもうろうとはならないですよね

 

そうなんです

でもそれを、母が父に言ったみたいで、

後から、次の日かな、

父に薬だけは飲むなって怒られました

 

それ以外にも怒られたりしましたか?

 

数日間は毎日説教でした

家を出るって話した時も、

自活できるようになるまでは出るなって

出て行けって言ったり行くなって言ったり、

もう分からなくて、、、

 

今、わくさんはどうなりたいですか?

 

んーー、自由になりたいです

 

自由ですか、、、

 

一人暮らししたいし、仕事だってやりたいことしたい

 

そういえば、最近になって、

幻聴とか、症状が出て来てますよね

 

はい

 

それまでは落ち着いていたんですよね

 

はい

 

今薬をお母さんに取られて飲めない状態なのは、

しんどいと思います

もともとの処方から減らして飲んでいたんですよね?

 

はい

昨日も言ったように、

母の前で飲む薬を全部分包してて

その時に、減らしているように見えるようにして、

実際飲む時にごそごそ出して来て足して飲んでる感じでした

それを捨てられちゃったので、、、

それに、私、薬を減薬するって燃えちゃってた時があって、

減薬してくれるクリニックを見付けて、

ネットでやり取りして、今度行くことになってるんです

 

え、減らすんですか!?

 

はい、これ、母にも話しちゃってて、、、

まさか薬がこんなにいる状態に戻ると思ってなくて、、、

 

今は行くのはやめた方が良いと思いますよ

 

ですよね、、、

 

それよりも、

かかりつけの受診を早めることはできませんか?

 

昨日も言いましたが、

予約でいっぱいって言われて、

元々の26日の受診もいっぱいのところをつめたみたいで、、、

無理やり入れてって言おうかな

でも、私一回出禁喰らってるくらいなんで、

ブラックリストのってるかもです

 

どうして出禁に?

 

入院を2回連続で母が無理やり退院させて、

病院の意向に沿わないっていう考えでしょうね

出禁って言われて、

それで、地元で昔かかってた医大の教授と、

腕切ってナートしてもらったところの医師に紹介状書いてもらって、

医療保護入院で良いなら

っていう条件で入院したんです

その頃は、母も入院にはそこまで反対していなくて、

医療保護を受け入れた感じです

でも、今は母も反対しているし、

入院自体も、医療保護じゃないと無理って言われているし、、、

 

そこのところは、弟さんには言えていますか?

 

言えてます

でも、入院したいとか、サインが欲しいとか、

それは言えてないです

 

言っても良いと思いますよ?

 

はい、そうは思うのですが、、、

 

彼氏さんとはどうなんですか?

 

えっと、仕事して普通だ、っていう考えの持ち主なので、

前に、仕事辞めて他のところ捜してるって言った時、

別れようと思ったって言われたんです

でも、その時私もかなり傷ついていたし、

ストレスも感じていただろうから、

それ以上の負担をかける訳にはいかないってことで言わなかったらしいんです

だから、今回辞めることになった時、

最初の1週間は言えませんでした

でも、隠してても一緒だなって思ったから、

全部話しました

そしたら、頑張るしかないねって言われて、、、

会えてないから会いたいって言われてます

 

そんな彼氏さんなんですね

どうやって知り合ったんですか?

 

えーーーーーっと、、、

○○で知り合いました(/ω\)

 

え、そうなんですね!

 

これ、誰にも言ったことないんです(>_<)

いつも聞かれたら、

友達の紹介でって言うんです

心理士さんにも言ったことなくて

男性なんで言いにくくて、、、

 

彼氏さんいくつなんですか?

 

ひとつ上です

 

そうなんですね~

 

はい

あ、私が薬やめようと燃えたのは、

彼の存在があります

俺は子どもが欲しいって言われてしまって、、、

普通の人と結婚して、普通に子どもが欲しいって

今の私にはそれは無理だから、、、

薬飲んでる身体では産めないから、、、

 

そこのところ、わくさんも詳しいとは思いますが、

飲みながらでも妊娠・出産できる薬はあります

完全にやめてしまうと、妊娠中もそうですが、

産後うつとかもありますし、

産科で聞くとか、精神科の先生に聞いてみてください

 

はい

 

市販薬飲んだみたいですが、

何かみたりしたんですか?

 

完全自殺マニュアルって本があって、

 

ありますね

 

 

(゜o゜) ぇ...?知ってるの...?

それに、色々と載ってて

載ってる薬捜したけど、

なかったんです

あったら買って、お酒と飲んだと思います

でも、ODでは死ねないの知ってるんで、

死なないと思います

100錠飲んでも死なないの、

みてきましたし、

だけど、昔すごい量飲んだ時、

何故か当時のプリセプターさんが異変に気付いて、

電話してきてくれて、何言ってるか分からなかったらしくて、

気付いたら、自分の職場の外来に居ました

 

そんなことがあったんですね

 

はい

 

完全自殺マニュアル読んでて、

首つりって意外と苦しくないんだなぁとか、

飛び降りはやっぱり難しいんかなぁとか、

リストカットとかするなら動脈切らないとダメ、

だけど、さすがに首を切る勇気はないなとか、

色々思って読んでます

実際そういう患者さん見てきたのもあって

 

いつ見たんですか!?

 

最初の頃です

救急だったんで

 

本当に色々な経験されてきているんですね

 

はい

 

 

 

 

 

 

んーー

これ以上思い出せん(;'∀')

 

とりあえず、

仕事うんぬんの前に休養がいること

先の見通しが立っているのは良いこと(本文中割愛してます)

薬減らすのは、

精神症状が出てきてしまっている今はやめた方が良いこと

 

これを延々言われた感じです

 

悩みますね

 

仕事は、今はしたいと思っているけれど、

行きたいところに行ける保証はどこにもないし、

行けたとしても、続ける自信もないし、

思い切って休養取った方が良いのかもしれないし、

 

とりあえず、明日もう一回病院に電話して、

受診日を早められないか聞いてみます