今日は1週間ぶりのカウンセリング

いつも酷なことに、

仕事に行けなくなるとカウンセリング頻度が増える

←当たり前

 

 

 

お仕事の話し合いありましたよね?
どうでしたか?

あークビになりました

どういう話し合いだったんですか?

脳神経内科行ったことと、その結果と、

 

じゃぁなんて

 

療養してほしいって

今は仕事よりも療養してほしいって

 

で、試用期間なので休みがないので、

退職することになりました

 

その他に何を話しましたか?

 

これいって何って話してないですよ

で、でも20分は話してたかな

良くなって縁があったら私にもう一度来てほしいとか、

 

そんなこと言われたんですね

 

 

はい


体調はどうですか?


前に倒れてけいれんの薬飲むようになってからか、

食欲不振がすごくて、
食べれないし、食べたら吐くし、罪悪感すごいし

そうなんですね

今の時期食べれないのは、、、

 

痩せてちょうど良いかなぁって

食べたらすごい罪悪感だし

 

 

先生には何て言われていますか?

 

ODは怒られました

それと、入院した方が良いって

でも、誰も身元保証人になってくれないので無理です

 

お母さんが無理って?

 

いえ、今回は、

解離性のてんかんなのか、てんかんなのか、

それとも違うのかを調べるために入院

って言ったのですが、

母親の一存では決められませんって返ってきました

 

お父さんの意見が必要なんですね

 

はい

 

だから私には入院は絶対無理ですし、

はやく一人暮らしに戻りたいのも事実です

 

それはなぜ?

 

もうこれ以上父親の顔色を窺ったまま生活するなんてもう限界です
それに、もし弟が介入してくれて入院できるってなっても、

今の家に荷物がある限り、暴れられたら全てパーですし

家を出ていたらそれも解消されるわけで

仕事も、もうアポイントメントとって、

面談の日も決まりましたし

 

仕事ってどんなお仕事ですか?

 

これまでの看護師と違って、

PHNやMWの資格を使う仕事です

弟さんに入ってもらって、

お仕事のこともそうなのですが、

わくさんは、仕事をする・しないの1か100かの思考になっています

看護師という仕事は、休みを挟んではいけない仕事ですか?

 

いいえ、産休とかで普通に空いても大丈夫な仕事です

 

だったら、先ほども言っていたように、

派遣の単発の仕事をしながら療養すると言うか、

それはできないですか?

 

療養という目的、

その先にちゃんとした仕事に就くという話をすれば、

上の弟と母だけは父をなんとか説得できる人なので、

なんとかなるとは思いますが、、、

ただ、
父は精神科に行っていることすら知らないので、

入院なんて話したら言語道断です

 

そうなんですね

お父さんにそういう話を弟さんを通じてでもできたら、

少しでも状況は変わると思います

 

はい


保健師さんとはお話しできているんですか?

 

はい、一昨日受診のあと少し電話で話して、

19日にまた電話くれることになっています


何を話しましたか?

 

んー、現状?

受診がどうだったとか、

入院した方が良いって言われた事とか

 

わくさんは、入院したいですか?

働きたいですか?

 

働かなくて良いなら働きたくないです

入院はどちらでも良いです


1一人暮らしたらどうしたいですか?

薬飲んで、ご飯食べず、朝起きない

それ、死にますよ

 

良いんです

 

先生に、前の診察の時、

飲んだら透析になるって薬20錠飲んで良いですかって聞いたら、

怒られました

でも透析しないといけないってことは、

しなきゃ良いってことでしょ?(死ねる)

今でも引き出しに入れて取れるようにしているんです

 

僕は、まだわくさんの中に生きたいっていう思いがあると思いますよ

だから、先生とか僕にそういうことを伝えることができている

 

んーそうなのかな

 

昨日、退職になって、

本当は今日ODしようと思ってた

でも、カウンセリングがあったし、

明日は不動産行かないといけないし、

明後日は市役所と、保健師さんから電話あるし

死ねないわって

 

それは大事なことですよ

 

はい

彼氏さんとはどうですか?

やっぱり仕事しないとダメって言う考えの人ですか?

 

それが、、、

LINEずっと止めてるんです

 

どれくらい?

 

1週間たたないくらい

 

どうしてですか?

 

仕事してないことになっちゃったし、

また仕事代わるって言ったら、、、

 

前にも何か言われたんですか?

 

前に仕事替えた時、別れようと思ったって言われたんです

その時は私も精神的にしんどい時期だったし、

別れ話は出せなかったけど

って

 

そんなことがあったんですね

でも、さっきの話でもそうですが、

1か100かで仕事を考えるんじゃなく、

単発なり派遣なりで療養をしながら、

次のPHNなりMWの資格の仕事に就くのもありかもしれませんし、

それを彼氏さんも理解してくれませんかね

 

とりあえず、その言い方で言ってみようと思います

それで無理なら、もう無理で良いですし

 

家を出るのはもう決まったことですか?

 

はい

 

そんなに家には居られないですか?

 

父が怒鳴ると、それが自分のせいじゃなくても、

すごく怖いんです

トラウマと言うか

だからもう家にはいれません
もう限界なんです

 

でも、生活を考えたら、

しんどくても一緒の方が良いんじゃないですか?

 

いえ、それを抜いてももう無理です

 

そうですか

 

父が最近殴らないなって思って、

昔はしょっちゅう殴られてたし、

3.4年前も普通に殴られたし

それが最近ないなぁって

 

お父さんなりに何か思うことがあるのかもしれませんね

 

だと良いのですが、、、

 

 

 

 

今日のカウンセリング、

私も少し薬を多めに飲んでたのもあってテンション低め

何故か心理士さんもテンション低め

 

なんとも不思議な50分でした

 

次回は6日後です