早いもので、
入院して今日で5日目
ODして傾眠がなかったのだけれど、
やっぱり、身体にダメージはあったみたいで、
最初の2、3日はベッドから動けず
痛かったし、羞恥心半端なかったけど、
バルン入れてもらってて良かった
ただ、バルンを入れると、
排尿(作尿?)機能が落ちるらしく、
尿出ないわ、浮腫むわ、
バルンを抜いてもらって、
トイレに通いまくって浮腫みも取れました
最初の3日間は1日3000mlの輸液
昨日から1500mlかつ3号液(維持液)になりました
素直なもので、トイレに通う回数が減りました
あと、リカバリールームに張り付けだったところ、
昨日の夜勤さんが何で出られないかを教えてくれて、
(逃亡の可能性、また勝手に多量服薬する可能性)
絶対しないから!
って言って、
後に師長さんから移動OK告げられました♪
ただ、元来4人部屋が苦手なわたくし、
リカバリールームも4人部屋でしたが、
レスピレータの音も相当なストレスでしたが、
やっぱりイビキはダメ…
隣のばあちゃん、
夜寝れなかったんですぅ
って言ったあと、
ちょっと寝ますぅって言って、
ものの数分で、
ぐぉーーがぉーー
リカバリールームの時は、
看護師の出入りは激しいし、
患者も入れ替り激しかったけれど、
誰もイビキかく人いなかった
だから、私は4人部屋いけるんだ~
って思ってしまい、
部屋移動を希望してしまった
リカバリー出ると、
ってまたその場所が詰所から一番遠い部屋っていうね
リカバリー出ると、
ナースコール無視されるし、
何かと優先順位が落ちて、
頓服もらうだけに1時間かかったからね…(´д`|||)
不便…
まぁ、詰所から遠くなった分、
ナースコール聞こえなくなったし、
PCポチポチの音も聞こえなくなったし、
良かった面もあるんだけどね
あ、あと、
床頭台にTVが付いた!
けど、あと2日で退院だもん
どうせ見る番組もないし、
とうとうHuluに手出ししたしね~
というわけで、あれこれ変わった入院生活です
身体だけでいうと、
まぁ相変わらずの微熱と下痢と食欲不振以外は何もないし
(結構あったりする?)
メンタルは落ちてるけど、
ここじゃそれ対象じゃないし、
メンタルの病院に転院するけど、
入院できるかは分からないし、
って、、え?
何が言いたかったん、自分
要するに、今の病院には入院適応外ってこと
点滴はしてるけど、そろそろなくなりそうだしね~
ま、あと1日、
なんにもないライフを過ごそうと思います