昨日空手でハッスルして、

今朝は久しぶりに一度も目覚めることなく起床時間を迎えました

どんだけぶりだろう(・∀・)

 

で、お仕事へgo~♪

 

大混雑の電車

もう毎度嫌になる

これが嫌だから朝一の出勤の勤務は組まないでってお願いしたのに、、、

でもまぁ、3月からは電車で行くと1駅+バス

自転車だと20分

のところに転職なので、

後少しの辛抱です(>_<)

 

朝起きてから仕事中もずっと胃がおかしいから、

前にへんてこりんな診断されたクリニックの受診を考えたんだけれど、

(13時に仕事終わってそのまま行けるクリニックってほぼない。大体が午後診早くて15時からとかだから)

どうせ、胃薬の継続処方だろうなって思ったので、

まだ飲み残しあるし、

最悪、明日、診察の日だから頼めるかなぁってね( ̄ー ̄)

 

で、帰ってきて、

お粥さん食べて、

謎に板チョコレート小さいの全部食べるという、、、

 

胃の調子は、夜に向かうとともに良くなっていきます(/ω\)

 

 

で、いざ、カウンセリングへ

 

前回はODした後だったので、

何喋ったか、全く覚えてない(/ω\)

 

覚えてないんですって言ってみたら、

でしょうね、会話もキャッチボールできてませんでしたから

 

だって

だったら中止にしようよ( `ー´)ノ

 

カウンセリングは50分喋りっぱなしなので、

いつもの診察調には更新できそうにないなぁ

 

要約を、、、

(各々で何があったかは、それに該当する日にこのblogでほぼ書かれています)

 

年末年始どうだったか?

→ODを繰り返し、父に首を絞められ殴られ、大変なことになった

そこからアームカットやレッグカットをするようになった

 

最近はどうか?

→ここ2週間空手に行くようになって、ODとカットはしなくなった

 

空手はどうか?

→サンドバック殴ってる時、入院中に壁殴ってた時のことを思い出す

サンドバックを避けることはできない?

→個人で殴るのは避けれるけど、それをメニューにする時は離れられない

 

んーあと何話したっけなぁ

 

仕事で3月から新しいところに行くことに決まったって言ったら、

そこへの不安は何ですか?

って聞かれたので、

 

そういえば私最近ずっと胃の調子が良くなくて、

それが、新しい所へ行くストレスから来てるって父に怒鳴られたんです

 

怒鳴るって言うのは、何故ですか?

 

私が今までいくつかの職場で働いてきた中で、

胃腸症状を原因に辞めたことがあるんです

それと同じ状態に現段階からなっているのであれば、

だったら最初から辞めてまえ

って意見です

 

それを聞いてどう思いましたか?

 

最初は疑問でした

なんでそんなことの為に怒鳴られるのかって

でも、心配している理由を聞いて理解はできました

納得はできてませんが

 

新しい仕事への不安は?

→人間関係です

それは何故ですか?

→これまで人間関係で上手く行かなかったことが多いんです

でも多分、薬の飲み過ぎでいつも上手く行ってなかったんだと思います

 

何か対策を考えていますか?

→母に言われたことなのですが、

もし苦手な人がいても、その人の悪い所ばかりではなく、

良い所を捜すようにしなさいって言われたんです

それを実行すればいけるかなって

 

それは良い考えですね

お局とかいますもんね

僕も、苦手な看護師さんとかいますよ

コミュニケーションはどうですか?

→んー、人によったらなかなか話しだしにくいです

でも、○○が相手だったら問題なくコミュニケーションとれるんです

 

でしょうね

今だって普通にコミュニケーションとれてますし

 

そうですか?

 

はい!

 

後は、入院中にやるかもって言ってた発達の検査をするのか聞いて――――

 

なんか色々話したから覚えてない(-"-)

 

とりあえず滞りなく終わった感じ

 

次回は来週

来週の水曜日は仕事無いので、

ゆっくりしてからカウンセリングに行けますね~