今、絶賛仕事休み中

 

で、就活中

 

持ってる資格で別の職種にチェンジするか、

医学部受験するか、

今のまま頑張るか

 

そんな中、薬の没収を喰らった私の今日の受診メモはこんな感じ

 

・この1ヶ月でまた2度程入院しています

・1月に入ってから、仕事に1度しか行けていません

・母親が薬を没収し、減薬を迫ってきているため、セロクエルをやめました。そのために体調が悪くなっているのでしょうか。ただ、デパス、セニラン、ユーロジン、ロドピン、リスパダールは隠し持っているのでたまに飲んでいます

・治まっていた自己催吐が激しく、体重がまた減りました

 

入院は、いつもの過呼吸で?

 

はい

 

薬没収されたんですか、、、

でも、いずれにせよ減薬はしていかなければなりませんし、

良いと考えるのもありかもしれません

でも、ちょっとペースが速いとお母さんに伝えた方が良いかもしれませんね

 

はい

でも、セロクエルはもともとちょっと減らしてたりしてたんで

 

セロクエルをやめたんですよね

症状が出ていることを考えると、飲んでおいた方が良いかもしれませんが、、、

 

母が薬やめろの一点張りで、、、

 

うちのと他のところからもらったのを飲んでるんやね

そしたら僕はどうしたら良いのかな?

 

(ですよね(/ω\))

 

とりあえず、他のところからもらってるやつもなくしていけると良いよね

お母さんに没収されて無いみたいだし

 

あ、他のところの受診は言わずに行ってるから、

隠し持ててる

 

なるほど、知らない訳ね

するとますますどうすれば良いか分からないね

今のうちの処方だけで足りる?

 

寝付きは良いのですが、続かないので、

他のところのを追加で飲んでいます

 

なるほど

そういうことか

仕事に行けてないのは、発作が起るから?

 

はい

 

そうか、、、

とりあえず、減薬はちょっとペースが速いと伝えてください

 

 

 

こーんな感じ

15分くらい

最近にしては長い方

今日は母親が送ってくれた上に、

待合で一緒に待ってくれた

 

連絡を入れまくってた各所から返答が来て、

今月の休み、全部埋まっちゃった

 

転職か、進学か、継続か

そこら辺の相談はしなかった

なんてったって、進学は反対されそうだから

後、受ける予定の大学が今通院中のところだから

 

どうなることやら、

もうすぐ誕生日

この1年間は最強に厄年だった

次の1年間は良い1年にしたいです

 

~処方~

 

眠前    

5㎎セルシン 1T   

ビオフェルミン 2T

ベンザリン5㎎     

コントミン25㎎ 2T   

 

頓服

いらいら時(発作時)

セレネース0.75㎎  

1日3回まで

 

セロクエル100㎎ 2T 中止

 

 

に、なりましたが、

年始から始めたセロクエル断薬は、

終わらせました

つまり再開させた

 

処方は出てないけど、貯まってるので大丈夫

 

いいかげん仕事行かんとなぁ

 

ちょっと薬に頼って、、、

 

えい、もうよく分からん!