今日仕事中、動悸がするなと何気なく脈拍を測ったら、
140bpmとな( ゚Д゚)
わぉ( ゚Д゚)
急いで戻って、もう一度測って、160bpm
わぁぉ( ゚Д゚)
リーダーさーん私ヤバいですぅ
ってことで外来にかかることになり、
Afになったことあるって言ったら心電図取られたんだけれど、
異状なく、
謎に、脱水との診断
点滴しとこうね
が、まずかった
点滴室にてあえなく意識消失
何故脱水と言ったのだ( `ー´)ノ
あかんねんて、あの雰囲気とあの束縛感
過換気絶対起こるもん
もう近づかんとこうと思ってるところなのに
で、部長命令で入院となり、
家族が呼ばれ、
私は病室へ
その間2,3回SpO2が70台まで下がりまして
意識も朦朧となりまして
で、入室して、また発作起こって、
ヘルプミーして、
看護師さんがDr..にコールした時、
その状態がその子の症状だよ
って言われてた
です( ・´ー・`)すいません
落ち着いたくらいに、母弟到着
(口では、はぁ?入院すんの?って言いながら、車に入院セット積んでくれてた)
部長に入院するように言われた
って言った瞬間、母親は私とは口を利かなくなった
まるでそこにいないかのように弟と話し始めた
こっちは、全力疾走してるとき以上の心拍数になっとんねん
しんどいねん
てか、昨日からなんかおかしいねん
入院したいとまでは言わへんけど、
なんで無視されなあかんねん
てな状態に
結局、Dr.が来て、
退院できるか聞いたら、気分が良くなればいつでも良いよ
とのことだった
なので、速攻退院したい、と言った
もうちょっとゆっくりしてからで良いよ~
と言って去ったDr.
1時間足らずでもっかい来てくれて、
調子どう?
大丈夫です( `ー´)ノ
じゃぁ、退院の方向で進めますね
と
これで良いんでしょ
と言ってみたかったが、
そもそもこんな状態になってる時点で私には何の言い分もない
何がこれで良いだ?
親と、明けの弟呼びつけて、
入院だ??
何を甘えたこと言ってる
いつまで親の手を煩わす?
あぁ??
って言われてそうだった
間違いないです
確かに
でも、働けないよ
何でだろう
今日は大分気合入れたんだけどな
あかんかったな
明日は飲み会
前の飲み会も、前々日くらいに入院してたから、
行くに行けず
今回も多分行けないな
何か予定が入ると、必ず悪くなる体調
ストレスなんだろうなきっと、そういう集まりって言うのが
とか言いながら、CPRチームの忘年会は行けた
全然知らん人達ばかりの会だったのに
でも、今の病棟のは行きたくて仕方ないのに
もう( ・´ー・`)
とりあえず、明日日勤どうなるか返事待ち
どっちにしても、勉強会があるので職場には行きます
あ!日勤行って良いって!
LINEで連絡が来た、しかも苦手なフリー業務だったのを外してくれた
LINEって便利ね(*´▽`*)
飲み会行けるぞ~!
次の日が休みなのだー
今月日曜日全部仕事だけどね
おかげで、他の仕事してる友人と全然予定が合わない
弟も不規則勤務になって、休日出勤するから、
友達と遊べないって嘆いてる
でも、それを覚悟でこの世界に入ってきたんでしょうに
良いように考えようぜ
平日は、どこもすいてる
、、、。
くらいかな(´∀`)
クリスマスもお正月もないし
まぁ、その分手当は付くぞ
うん
なんか脱線したけど、
明日からも頑張ります
にしても今日のド頻脈、
いったい何だったんだろう
というか、もしかして、いつも発作の前に起こってる!??
イヤな感じはよく似ていた
来週大学病院受診だから、言ってみよう
点滴
ソルデム3A 200ml
ラクテック 500ml(1/3程で抜針)