今日は、昨日の一件があったのでお休みです

なので、外れまくる顎をどうにかしてもらおうと、

歯医者に行ってきました

もう3,4年は行ってないなぁ

 

結論は、治療法はない!

だそうで、

リハビリしかないそうです

しかも、あくびをしないって言うリハビリ

 

顎を固定している上あごが削れているのと、

外れ過ぎて腱が伸びてしまっているのが原因じゃないか、

という事でした

 

顎関節亜脱臼

 

憎いものです

 

とりあえず1ヶ月様子を見て、

もう一度来てください

何回外れたか聞きますね

とのことでした

 

うーん、納得いかない

外科的治療はあるらしいのですが、

介護現場とかで、顎が外れて困っちゃう老人にするような処置らしく、

故にそれは、若い人は治るということですね

だそうで、

まぁ、手術して口開かんなったら困るけどね

 

あくびするなとなると、あくびが出てくる、このあまのじゃく

 

昨日の一件ってのは、

仕事中、また過換気なって、

今回は血ガス取られて、

診断

 

昏迷

 

なんじゃそら(´・ω・)

 

過度なストレスが加わったことによる情動発作

呼吸抑制がかかってる

とのことでした

 

過呼吸と逆の状態です

調度無呼吸の時に取られたからなぁ

そりゃぁ値もアシドーシスに傾くし、酸素化も落ちるでしょ

 

点滴して、調子良くなったら帰って良いよ

 

だって~

で、ラクテックかい( `ー´)ノ

 

せめてソルデム3Aとかでしょうよ

 

まぁ、ラクテックは開始液

ソル3は維持液だけど

 

実は1個前の夜勤

途中で帰ってる

ぶっ倒れた

 

この時も点滴して、なんか元気になったけど、

上司が深夜からチェンジって指示出したから、

準夜だけで帰る結果になりました

 

今月の給料また欠勤でヤバいことなってるんだろうな

またボーナスが一緒の時期ってのが不幸中の幸い

 

話戻して昨日倒れた件、

ペーパーバックは効かないから

って言ってくれたスタッフが面倒を看てくれた

彼女も色々と抱えているらしい

そんな気は、私もなんとなくしていた

 

オーバードーズはダメだよ

っておおっぴろげに言うから、

わぉ( ゚Д゚)

 

その当時、毎日オーバー状態だったからな

てか、昨日の夜(一昨日の夜か)も、

実はちょっと飲み過ぎてた

出勤が遅くても行ける配置だったから、

ゆっくり寝られると思って

そしたら、朝になって到着して配置表見てビックリ

早く来ないといけなかったパターンやったやんかーい\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

たぶんそれで調子狂ったんだと思う

気合入れてったもん

畜生

こんなちょっとの変化にも耐えれなくなってるなんて

 

なんかそこに学生のぐじゃぐじゃが入って、

もう手いっぱい

学生の指導、本間面倒

あんだけやりたかったんだけど、

学生指導に専従してできるパターンじゃないと、

中途半端すぎるよ

でも、やりたかったことだからやろうとしてしまう

そりゃ爆発するわ

 

そんなこんなで、わちゃわちゃになってます

ちょっとは落ち着かないと

 

うん

 

明日は元々のお休み

腰のケアに行ってきます

多分その後クリニック無断受診します

 

そろそろ薬が切れてきた

 

大学病院は4週間に1回

クリニック無断受診は2週間に1回

おおよそ月に1回腰の受診

 

医療費半端ねぇ

 

と言っても、腰代はタダ

 

病院通い、どうにかしないとな