絶賛、ストレスを感じようキャンペーン!中の私にとって、
今の生活はかなりストレスフルである
なんてったって、新しい職場、新しい人間関係、新しい住居
最強である
まぁ、家にはなんとなく慣れてきて、
仕事も今週は今のところ行けている
もう既に一日の業務の3/4は自立しているし、
来月の勤務表が出たのだが、
普通に夜勤と休日出勤が待っている
夜勤!?
ビックリである( ゚Д゚)
4月は夜勤入れてないよ
って言ったのは嘘だったのか…!?
よっぽど人員が足りていないのだろう(・_・;)
結構ひどい高プロラクチン血症にて止まっていた月経
原因となっていた薬を抜いて1ヶ月と少し
もはや私も母も、
脳下垂体がやられて、
ホルモン療法とかが必要になるかもしれない、
と、諦めかけていたところ、、、
来たー!!(・∀・)
薬で丸4年間、めっためたになった身体ですが、
ちゃんと回復する力は残っていたようです
母も私の回復力を感じて、
このまま減薬を頑張って進めて、
健康になりなさい
と言ってくれた
昨年の10月に来たのが最終である
ほぼ半年ぶりに女性になった
笑
話は少し戻って、
今日は上司に、いきなり、
だいじょーぶ!?
って聞かれたので、
(だったらこの過酷な勤務どうにかしてくれ…)
ちょこっと言うことにした
医師2人から、
ストレスに(極端に)弱いから、
ストレスのかからないようにしろと言われていること
現在も通院中であること
眠れている?
って聞かれたので、
ムズカシイ
と伝えた
今までもそうだったのか
って聞かれたので、
そうだった
と伝えた
どんな職場だったのかと聞かれたから答えたら、
それだったら断然こっちの方が楽だわ
と言われた
確かに(・∀・)
だって、そういうところ選んだんだもん(; ・`д・´)
現在も通院中で、
病院自体は遠方にある(他府県)
と伝えたら、
こっちに転院できないのか
と聞かれたが、
そもそも転院したてである
てか正確にはまだ新しいところにすら行けていない
今週末が初診だ
まぁ、やんわりと言ったので、
そう重症な奴だとは思われていないだろう
実はそうとうな奴なんだけどね
薬を基本9種類飲んでいるとは、
さすがに口が裂けても言えないけどね
(ビオフェルミン含む 笑)
現状を伝えてもなお、
頑張って
と言われるところをみると、
やはり人員がそうとう足りないのだろう
確か4月の上旬はかつかつだと言っていた
んま、戦力になっているようなので、
嬉しいです
とにかく無理しないように頑張ります
あ、何故か2,3日に一回は夜、過換気になります
イヤになります
今日は仕事中に、
マスクに溺れて焦りました
とにかくそのときやってた業務を急いで終わらせ、
トイレにこもってみました
ピッチ持ってるから、
ヘルプミーってリーダーさんに言いたかったが、
リーダーさんの番号をひかえるのを忘れていた(・_・)
まぁ、明日行けば、
4月から常勤になって少しの間研修になるので、
ゆっくり出勤できるし、ひたすら受け身で仕事が終わります
とりあえず、明日行きましょ
でも、無理はしません
それが一番大事だ!