今日はなぜか朝一の受診だった


簡易診察が終わって、一番に呼ばれた


わーい(・∀・)である


いつものごとく紙に状況を書いて渡したが、

ほぼスルーだったのでここに添付は面倒なのでやめときます


取り敢えず、眠気が来てくれないことを訴えた

ルネスタは副作用が辛くて飲めないということも添えて


すると、

長時間型にする?

ユーロジンとか

んー、でも寝付きが悪いんだよね


といって、話が仕事の話に移った


週に3回無事に行くことができことを伝えた

ただ、非常に辛かったということも


仕事には反対な感じは無かった

前は反対されちゃったけど、無事に行けたら何も言わないよねー


で、終わるとき

つぎは、、、金曜日に来てください

だって


なんだそのハイペースな受診わ(;'∀')



まぁ、土曜日から実家に帰る予定にしていたから、

ちょうど良いといえばちょうど良いのよね~

仕事もタイミング良く休みだし♪


で、最後に


どうしてこんなに落ち込みが続くんだろうね

(こっちが聞きたい(; ・`д・´))

取り敢えず、睡眠のコントロールだけでも付けていこう


と言って、

前にも書いたけれど、

睡眠薬では、不眠症は治らない!

というのはどこ行った?


そして、

とうとう出てしまった



ハルシオン


しかも、0.25mg


おまけに2錠


薬剤師さんに、

ハルシオンなんか先生めったに使わないよ

しかも、いきなり2錠だし

苦笑


である


通常成人は1回トリアゾラムとして0.25mgを就寝前に経口服用する。

高度な不眠症には0.5mgを服用することができる。


という一文をネットで見付けた


私は高度な不眠症か…

これ効かへんかったら、もう超短時間型に全て手を出したことになるので、

怖いな

幸い、マイスリーは効いてる感じは一応あるし、

ルネスタも、苦みを我慢さえすれば効くはずだ



あーぁ


普段はマイスリーとコンスタンの融合で眠って、

仕事のときはハルシオンで寝かしつけるか…

仕事前夜、マジでマイスリー何錠飲んでも効かなかったから、、、





~処方~

朝・夕

ラミクタール25㎎ 4T (100㎎/day)
クラシエ加味逍遥散料エキス細粒6g 



メイラックス2㎎ 1T

眠前

ヒルナミン50㎎ 3T(150㎎)  
ハルシオン0.25㎎ 2T  追加
セロクエル100㎎ 2T(200㎎)  

1日1回

エビリファイ錠3㎎ 1T     

頓服

・過呼吸時

コンスタン0.8㎎ 3回/dayまで  10
回分


・不眠時

マイスリー錠10㎎ 1回1T (10㎎/回)



ルネスタ 中止