*ネットの画像使ってます
まだ新生児で吐き戻しか多かった。
何となく、他の粉ミルクを試してみたくて、次に使ったのがAptamil
吐き戻しは変わらず(たぶん月齢の問題)
そして、たまたま他の粉ミルクをもらう。
BELLAMY’S organic
吐き戻し変わらず。
3種類だけだけど、それぞれ試して、Aptamilで落ち着く。
理由:どこでも売ってる(woolworth またはcoles)
本当はオーガニックの粉ミルクがいいなって思ってたけど、オーガニックだとちょい高め…
って事で、買うのを躊躇した![]()
そして、6ヵ月頃からは…
オーガニック!
値段は$30だけど、たまにセールで$24になります。
Coles・Woolworths どちらでも売ってます。
いまはこれで安定してます。
息子は全部好き嫌いなく飲んでくれましたが、唯一拒否した粉ミルクがreflux 用の粉ミルク。
初めてのボトルは飲みほしましたが、2回目はボトル半分くらい飲み、3回目からは一口目で拒否。
(息子4〜5ヵ月頃)
Reflux 用の粉ミルク、普通の粉ミルクに比べるとトロミがついてる感じでした。
何が嫌だったのかはわかりませんが、aptamilを飲んでた時にaptamil のreflux 用の粉ミルクをあげたけど、とにかく拒否でした。
他のreflex 用の粉ミルクは試した事がないので、違いはわかりません。
私が粉ミルクを選んだ基準はスーパーで買えること!できればオーガニックを謳ってるもの。
Aptamilの粉ミルク(オーガニックではないけど
)で落ち着いてだけど、いまいる所のよく行くスーパー(Woolworths)にaptamil置いてないんです(colesにはあります)
同じショッピングセンターのbig wにはあるけど、粉ミルクのためだけにbig wに行くのが面倒だったので、bub’s organic に変更!
これなら、よく行くスーパーでいつでも手に入るから!
ちなみに、今のところ粉ミルクは5日〜6日で1缶終えてます。
新生児〜6ヵ月の頃(1の粉ミルク)の時は、1週間で1缶のペースでした。
900g缶の粉ミルクが多いけど、いま使ってるBub’s organic は800g缶です。
KaricareとAptamil に関しては1回分が小包装になったのもが売られてます。
粉ミルク試したい時とか、お出かけ用に便利です!
では![]()
+++++++++++++++
Bub’s organic




