おはようございます。
最近、夜中に火災報知器が鳴ります。(誤報で)
メチャクチャうるさい

初めて誤報で鳴った時は、息子が泣いて起きるのを心配しましたが、起きませんでした
もう3〜4回、誤報があるけど全く起きないので、誤報があってもホッとしてます
ところが…
電気のスイッチをON/OFFする時に鳴る、カチッて音
寝てる息子くんはこれに反応します
たまに起きてしまう…(なんで?)
いつもON/OFFしてるのは、電気じゃなくて、天井についてる扇風機のスイッチなんだけど…
明らかに火災報知器のサイレン音より小さい音なのに…そして一瞬で終わる音。
何が違うのか謎です。