6ヵ月の予防接種を先日してきて、ヘルシーベイビー👶で成長してる息子。


最近はコップ飲みの練習を始めてみました。
ストローマグはちょうど6ヵ月になった時に始めてみたら、嫌がる事なく使ってくれました拍手


数日前にコップ飲みの練習を始めてみました。
まず使ってるのはミラクルカップです。


オーストラリアでは、Woolworths やcoles、Big wなど、どこでも売ってます。


このコップ、吸わないと出てこないらしくて、コップ飲みの練習になるらしいです。


私の姉が姪っ子に試した時は9ヵ月の時らしく、すでに嫌がって使ってくれなかったみたいです。


初日、離乳食の時間帯に使ってみようと思い準備しました。


離乳食はお昼にあげてます。
11am〜1pmのミルクのタイミングの時。
息子はミルクが大好きなのでボトル🍼をみると喜びます。
お腹が空いてる時は離乳食は食べようとせずに、まずミルク。
なので、少しミルクを飲んでもらってから離乳食・ミルクを交互に食べ・飲みしてます。
そして離乳食を食べる時はボトルを見えない所に置かないと集中して食べてくれないナイフとフォーク


そんな感じでいつもやってるので、初日はミルク・離乳食の途中にコップを挟んでみました!


結果…


拒否笑い泣き



コップにはミルクを入れたけど、口元に持っていくだけで顔を背ける…
そして、コップを手で払いのけ始めたので終了チーン



次の日は練習するの忘れました。


今日は、初日と同じ感じで、ミラクルカップにはミルクを少し入れる。
お昼に、ミルク・離乳食で少し満足してきた感じの時に、コップを練習してみました。
今回は、吸ったデレデレ
数口、コップから飲みました。
初めは少しむせてたけど、自分でもコップを持って、少しだけやる気をみせてくれました!

嬉しいちゅー



この調子で、明日からも少しずつコップ飲みの練習していきたいと思います真顔