出産後の生理再開は人によって時期が違いますよね?
私は、出産後6週目にして再開しました。


悪露は4週目までありました。
悪露が終わったな〜と思ってから約10日後…
ちょうどGP受診の日。
私の産後のチェックと、息子の予防接種(2ヵ月の時にうける予防接種、6週から接種可能だったので、6週目に行きました)。


息子の健診を先にしてもらい、私の順番。
子宮頸のチェックをしてもらいたかったので、内診してもらうことに…

するとDr.が、「まだ出血してるよ」ってびっくり

Dr.に、生理が始まったのかたずねると、違うと思うと言ってたけど、生理でした。
この日に、避妊用のピルを処方してもらい、服用開始していいとのことだったので、服用開始。
ピルを服用してるおかげで、翌月もしっかり生理はきました!

半年位は生理ないかな〜って思ってたけど、思ってた以上に早く始まった笑い泣き

出産って本当に大仕事だなぁって産後約3ヵ月経ち、しみじみ思います。
というのも、ホルモンバランスの崩れで産後から産後クライシスになっていたショボーン
何もないのに涙がでてきたり、些細な事で落ち込んだり、自分の感情のコントロールが全く出来ず、常に不安定で心がザワついてたチーン
産後うつだったのかな?とも思う。

生理再開と共に、気持ちのザワつきも和らいできてます。
既に2回目の生理が終わったいま、気持ち的にはかなり楽になってきました!

産後のネガティブな事ってあまり知られてない感じがするけど、産後クライシスになってる人って多い気がする。

彼との喧嘩もすごかったし、ネガティブにしか考えられないのがすごく辛かった。
頭と心がぐちゃぐちゃな感じ…でも子育ては休みなし。彼に伝えたい事を思うように上手く伝えられない言葉の壁のもどかしさにもぶち当たった気がするショボーン

いろいろあったけど、気持ちが落ち着き始めた現在、こうして記録として残せるのかなって思う。
まだ逆戻りする可能性もあるけど、その時はその時…


もともとチャンネル登録してたYouTuberの人だけど、何となく産後クライシスのチャンネルが目に留まり、見ました。
産前とかに見てたらもっと楽に考えられたのかな〜とも思ったけど、ホルモンバランスの崩れってどうしようもできないから、なるもんはなってただろうなって思います。

でも、自分だけじゃないってのがわかると安心する。


産後クライシスって旦那さんや、サポートしてくれる人がどれだけ理解してくれるかでも状況は変わってくるのかなって思います。

とにかく、ホルモンバランスって大事だなって思うお話でした〜!



ではバイバイ