パトリ(故郷)なきナショナリズムは観念だけの愛国心である
パトリ(故郷)なきナショナリズムは観念だけの愛国心である
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
産經新聞は「原発を止めたら経済はどうなる」と叫ぶ。
しかし、産経(産業経済)新聞は、そもそも「経済」の意味がわかっているのだろうか?
経済とは単に「economy」の訳語ではない。
「経世済民」=「世を経(おさ)め、民を済(すく)う」
という意味であり、江戸時代後期に貨幣経済が定着する前は、政治学・社会学までをカバーする言葉だった。
「経済」の「済」は「財」ではない。
あくまでも「救済」の「済」である。
原発によって故郷を失い、不幸の最中にある民がいる。
このまま原発が稼働を続ければ、同様の、もしくはそれ以上の不幸が繰り返される危険性が多分にある。
それでも原発を稼働させ、金儲けを続けたいと主張する銭ゲバ財界は完全に「経済」を忘れているのであり、こんなのを「経済界」とは呼べない。
あえて言うならカタカナ書きで「ケーザイ界」とでも呼ぶのが適当だろう。
自称保守派は一体何を保ち、守ろうとしているのか?
ケーザイの成長だけは守りたい、そのためなら国も山河も滅んでも仕方ないというのだろうか?
ならば自称保守派は、なぜ「首相は靖国参拝せよ」と叫んでいたのか?
シナの市場欲しさに「首相の靖国参拝はやめるべき」と「ケーザイ界」と共に主張すればいいではないか!
パトリ(故郷)なきナショナリズムは観念だけの愛国心である。
それは英霊たちが望んだものだったろうか?
英霊たちが「命より大切なもの」として守りたかったのは故郷(クニ)だった!
家族であり、村の祭りや信仰や伝統だった!
いま、故郷を喪失した人々に対して、何の情も寄せない大衆マスコミ・知識人が、なんと「保守」を自称している。
英霊たちは、ケーザイのため、カネのために戦ったのだろうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小林よしのり「脱原発論」
この感覚は決してセンチメントではなく、歴史の縦軸、祖先の願いと子孫への責任を果たそうとする、正しく保守と言える感覚だと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
産經新聞は「原発を止めたら経済はどうなる」と叫ぶ。
しかし、産経(産業経済)新聞は、そもそも「経済」の意味がわかっているのだろうか?
経済とは単に「economy」の訳語ではない。
「経世済民」=「世を経(おさ)め、民を済(すく)う」
という意味であり、江戸時代後期に貨幣経済が定着する前は、政治学・社会学までをカバーする言葉だった。
「経済」の「済」は「財」ではない。
あくまでも「救済」の「済」である。
原発によって故郷を失い、不幸の最中にある民がいる。
このまま原発が稼働を続ければ、同様の、もしくはそれ以上の不幸が繰り返される危険性が多分にある。
それでも原発を稼働させ、金儲けを続けたいと主張する銭ゲバ財界は完全に「経済」を忘れているのであり、こんなのを「経済界」とは呼べない。
あえて言うならカタカナ書きで「ケーザイ界」とでも呼ぶのが適当だろう。
自称保守派は一体何を保ち、守ろうとしているのか?
ケーザイの成長だけは守りたい、そのためなら国も山河も滅んでも仕方ないというのだろうか?
ならば自称保守派は、なぜ「首相は靖国参拝せよ」と叫んでいたのか?
シナの市場欲しさに「首相の靖国参拝はやめるべき」と「ケーザイ界」と共に主張すればいいではないか!
パトリ(故郷)なきナショナリズムは観念だけの愛国心である。
それは英霊たちが望んだものだったろうか?
英霊たちが「命より大切なもの」として守りたかったのは故郷(クニ)だった!
家族であり、村の祭りや信仰や伝統だった!
いま、故郷を喪失した人々に対して、何の情も寄せない大衆マスコミ・知識人が、なんと「保守」を自称している。
英霊たちは、ケーザイのため、カネのために戦ったのだろうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小林よしのり「脱原発論」
この感覚は決してセンチメントではなく、歴史の縦軸、祖先の願いと子孫への責任を果たそうとする、正しく保守と言える感覚だと思う。