映画「靖国」ドラゴンフィルムズ中村助監督らに騙された刈谷さん | 忘れないようにメモメモ(日本の歴史、近代史)

映画「靖国」ドラゴンフィルムズ中村助監督らに騙された刈谷さん

映画「靖国」がドキュメンタリー映画として体を成さない理由




映画「靖国」出演の刀匠と仲介者が訴える、出演部分削除! 「助監督に騙された」



ドラゴンフィルムス「靖国」助監督中村さんが、伝統工芸・美術品としての靖国刀匠のドキュメントフィルムを作りたいと遊びにきた。それで刈谷さんを紹介した。
刈谷さんは靖国刀匠としての風景を後世に残したかったのでOKした。
しかし、できたビデオを見たら、政治的・宗教的なものだったのでおどろいた。
刈谷さんが中村さんから送ってもらった見たビデオは2時間もなかった(実際の映画は2時間ある)。
カットしていないビデオを持ってきてくれと言ったが未だに持ってこない。

刈谷さんインタビュー
「いっさい同意できません。裏切られたような気持ちです。私の名前をキャストから消してもらって、私のでている部分を削除して上映してください」



この事実を知った有村議員が国会で質問
ブログ 国を憂い、われとわが身を甘やかすの記 より


前編・映画「靖国」上映中止と参院内閣委での有村議員の質問

中編・映画「靖国」上映中止と参院内閣委での有村議員の質問

後編・映画「靖国」上映中止と参院内閣委での有村議員の質問



嘘が多すぎる。刈谷さんとしては何ともやりきれない。この辺りをしっかりテレビで流して欲しい。
無理か。。。刈谷さんの意見を流さないでよくも言論の自由とか言えるよな~