先月は入院&夏期休暇で22連休だったため、

給与明細を見たら、差引支給額が5ケタしか無かったdeath、

こんにちは。



怪我自体が出勤時の怪我で、

入院費等は労災で賄われていて、給与の方も

後から労災の給与補償がされるらしい…



あー、驚いた(´・ω・`)



ちゅうても、差し引かれた分の80%らしい。



それが付いても、いつもなら残業代があるので、

やはり遥かに及ばない・・・



これに、自費で入ってる医療保険で

いくらか入ってくる予定ですが、

書類が揃ったとメールしてんのに、

担当をしている友達から返事がありません・・・

仕事しろ!![:怒り:]



今月も病院通いで残業があまり出来ない。

まぁ、会社自体が暇な時期で、残業してまで

やる事もあまり無いのですが。

うーん、困ったもんだ・・・[:しょんぼり:]と思っていたら、



会社の経理の人から、

少し待てば、6月に入った保険の方でも

少しお金が出るよって・・・



え[:!?:]



てっきり、受取り人が会社になってるのかと思っていたら、

福利厚生の一環で、会社が毎月払って、受取り人は本人[:!:]



[:拍手:]





そんなわけで、

今日は病院のハシゴをした後、

遊びに行きたい心を抑えて、不動産屋に行き、事情を説明して

家賃の払いがちょっと遅れる事をお願いしてきた。

物件は変わっても10年の付き合いになるし、

今まで滞納もなかったから、快諾してくれた。[:嬉しい:]