最近、星はあまりみてないのですが、つくづく冥王星ってそうだよね~と感じてます。
にじ🎵
memotenの冥王星がネイタルの太陽にバシバシ影響した時のこと。
memotenは、二人目の育児休暇中で、保育園の入園通知を待っている頃でした。
職場復帰の為に、こそこそと準備を始めながら、このまま復帰して、大丈夫だろうかと不安もありました。
でも、仕事と家庭を両立したいと思ってずっと頑張ってきたし…、ということで、不安がありながら、それまでと同じ方法で、もっと頑張る、という方法しか思い付きませんでした。
入園通知がくる少し前、上の子に病気が見つかり、退職、そのまま闘病生活に入りました。
闘病中は、免疫が落ちるので、外に行くときはマスクをつけ、基本的に外出せず、人混みに行かない。(こういう生活は2回目なのです)
闘病生活が無事終わった後、働き方がかわり、星読みに出会いました。
memotenは、星読み初心者なのでわからないことだらけですが、冥王星経験者としては、起きたことを受け入れて変化していくしかないのかなと思っています。
それまでと同じやり方が出来ないこと、同じ場所にいながら、全く違う生活になることへの不安、受け入れがたい現実、なぜこんなことがおこるのかという怒り、誰が悪かったのかという犯人探し…。
そんなことを全部乗り越えて、不要なものを削ぎ落として、新しいやり方に変わっていくのかな~と思います。
子どもの歌やけど、ええ歌でっせ~


にわのシャベルが 一日ぬれて
雨があがって くしゃみをひとつ
くもがながれて 光がさして
みあげてみれば
ラララ にじがにじが
空にかかって
きみのきみの 気分もはれて
きっと明日は いい天気
きっと明日は いい天気
せんたくものが 一日ぬれて
風にふかれて くしゃみをひとつ
くもがながれて 光がさして
みあげてみれば
ラララ にじがにじが
空にかかって
きみのきみの 気分もはれて
きっと明日は いい天気
きっと明日は いい天気
あの子のえんそく 一日のびて
なみだかわいて くしゃみをひとつ
くもがながれて 光がさして
みあげてみれば
ラララ にじがにじが
空にかかって
きみのきみの 気分もはれて
きっと明日は いい天気
きっと明日は いい天気