怒られた瞬間
腹が立つこともありますよね〜
若い頃は父親に叱られると
うるさいな!なんて思っていました💦
最近は大人になったのか怒ってくれる人もいないですけど…😅
理不尽な怒鳴りはまた、別問題ですけど💧

叱ったり、注意してくれることは、冷静になって考えると、ありがたいことです❤️
今でも父に言われたことはぜーんぶ覚えていますから
自分の子供に同じように説教したりしてますもんね(笑)
そっくりです😆

言ってくれるってことは、大事に思ってる証拠。
だと私は思っています

気づかせてくれるんですもんね〜
自分の悪いところを😅
改善していくきっかけをくれることはありがたいことです。
感謝❤️✨

↓名言 みつけました✨

怒られた→腹が立つ or 有難い
断られた→落ち込む or 力が出る
笑われた→恥ずかしい or バネになる
無視された→キレる or 成長のチャンス
結果が出ない→諦める or 改善のチャンス
問題が起きた→なんで自分が or 良くなるチャンス

出来事は1つだが『感じ方』は無限にある。

感じ方は人によって違う「のではなく」

『四六時中、頭の中が何でいっぱいか』

によって変わる。

感謝、夢、貢献、成長、責任感で頭が一杯な時
自己否定感、被害者感、義務感で頭が一杯な時

全く違う感じ方をする。

どうしてもうまくいかない時は

あえて前向きな解釈をいくつか探してみる。

すると、うまく行きだす。
{D767A46E-EEB3-4335-8416-214FAC4D1CCC}