明日は次男(7歳)のピアノの発表会

2階にピアノがあるけど
なかなか一人で練習をするために2階に上がらず…
気になりながらも 普段は私は別の部屋で仕事中

なかなか付き添うことができず…練習が疎かに

ところが
うちの長女が
に戻って来て

独り暮らし先に、臨時に買い与えていたキーボード

これをリビングに置いたら

毎日毎日 練習が始まり
みるみる成果が

天才じゃな
い


なんて我が子を思ったり

明日は成功するように祈るばかりです

本人はO型
あまり細かい事は気にしないタイプ

もっと気にしろよって思うことがたくさんあるけど…

こういう場合は
堂々と弾いちゃってくれた方がいいかな

失敗気にしないで最後まで演奏仕切ってね

今日は、ひたすら練習

台風にちょっと感謝

仕事がなくなった分
練習に付き合ってあげられる

感謝します…







