充実感て引き換えに風邪をひいてしまいました。
だが後悔はしていない。
…と言うわけでこの前の日曜日に「宙博」(そらはく)と国立科学博物館の「空と宇宙展」に行ってきました。
以下大まかにレポート…と言えるのかこれ?
~宙博~
めちゃめちゃ混んでました(日曜は延べ1万6000人近く来てたんだとか)。入場するだけで40分(最初2時間待ちと言われましたが3分の1で済んだのが救い)。一番最初のレクチャー見てたのにそのまま入らなかった私馬鹿!
IKAROSチームの方にIKAROSの(帆の)説明してもらったり、はやぶさのレクチャー聴いたり(何度聴いても涙腺にくる…。)、貴重な時間を過ごすことが出来て凄く良かったです。
あー、でももっとじっくり見たかった!本当人多すぎ!
~空と宇宙展~
閉館時間ぎりぎりに入ったので、ゆっくり見られなかったのが残念でした…。
そしてはやぶさのカプセル見てきました。
7年間宇宙を旅してきたとは思えないくらいピカピカで驚いた…。
夏休みの無念(相模原キャンパス特別公開見に行かなかったので後悔してた)がようやっと晴らせたわ…。
だが後悔はしていない。
…と言うわけでこの前の日曜日に「宙博」(そらはく)と国立科学博物館の「空と宇宙展」に行ってきました。
以下大まかにレポート…と言えるのかこれ?
~宙博~
めちゃめちゃ混んでました(日曜は延べ1万6000人近く来てたんだとか)。入場するだけで40分(最初2時間待ちと言われましたが3分の1で済んだのが救い)。一番最初のレクチャー見てたのにそのまま入らなかった私馬鹿!
IKAROSチームの方にIKAROSの(帆の)説明してもらったり、はやぶさのレクチャー聴いたり(何度聴いても涙腺にくる…。)、貴重な時間を過ごすことが出来て凄く良かったです。
あー、でももっとじっくり見たかった!本当人多すぎ!
~空と宇宙展~
閉館時間ぎりぎりに入ったので、ゆっくり見られなかったのが残念でした…。
そしてはやぶさのカプセル見てきました。
7年間宇宙を旅してきたとは思えないくらいピカピカで驚いた…。
夏休みの無念(相模原キャンパス特別公開見に行かなかったので後悔してた)がようやっと晴らせたわ…。