2次関数 グラフから符号・式の連想イメージチャート | 数学・化学講師 佐藤学による受験生に役立つ濃縮ポイントと…etc

2次関数 グラフから符号・式の連想イメージチャート

皆さんも一度は、目にしたことがあると思いますが、

2次関数(y=ax^2+bx+c)のグラフとその周辺の情報から、aやbやcの符号などを求めさせる問題がよく出題されます。

 

グラフにはいろんな情報が含まれているので、グラフから式や符号などが連想できるようになることはとても重要です。

 

そこで、覚えてほしい重要ポイントを1枚にまとめました。

お役立てください。

 

 

 

HP「恋する化学

HP「恋する数学

にも有益な情報を掲載しております!

 

 

 

拙著 『くらべてつなげてまとめる数学 (数学Ⅰ、A、Ⅱ、Bをネットワークでつなぐ)/文英堂』

 

 

 

¥1、296 Amazon.co.jp も宜しくお願い致します。

 

 

 

 無機化学と有機化学の参考書は、下記DLマーケットにて販売しています。

 

【「くらべてつなげてまとめる無機化学」 第一部】

 

DLmarketで購入

 

 

【「くらべてつなげてまとめる無機化学」 第二部】

 

 DLmarketで購入

 

 

【「くらべてつなげてまとめる有機化学」 第一部】

 

 DLmarketで購入

 

 

 【「くらべてつなげてまとめる有機化学」 第二部】

 

 DLmarketで購入

 

 

 

ぽちっとお願い致します。

その一押しが励みになります。

↓ランキングも見れます。↓

 


大学受験ランキング