2024年。


本年もどうぞ宜しくお願いします。


元旦から大変な事ばかりで


能登半島地震や


航空機事故や


落ち込み気味です。


いまだに、200人以上の


安否確認ができないという


ショックで。


東日本大震災の時も


しんどかったけど


今回の能登半島地震は


規模は小さいけど


東日本大震災や


阪神大震災よりも


ショックですよ。


年を取ったせいも


あるのかもしれないけど



阪神大震災 1月17日


東日本大震災 3月11日


能登半島地震は


元旦で


さあこれから、


一年始まるぞと


新たに気持ちを


前向きになった日で


もちろん


何月でも嫌ですよ。


テレビやYouTubeでも


映像見てたら


なかなかこれから


時間かかると思うし


阪神大震災も


今月の17日で29年。


物理的に街が戻るまで


20年はかかったんですよ。


東日本大震災も13年。


まだまだ戦ってるんですよ。


何十年たっても


心は元通りには


ならないし。


どこに怒りを持っていったら


いいのか。



1つ言いたいのは


家族を失った人に


インタビューするなよと


言いたいです。



石川県のお友達いるから


友達は大丈夫だったけど


余震もあるし


怖いと思うし。


被災地域が


電話やネットが


繋がらないみたいですが


困るわマジで。


電話局


しっかりして欲しいわ。


docomoも


山奥まで届くから


高いんだから。


今までの教訓で


物資がスムーズに届くには


県外の人が動き過ぎると


よくないからね。


そのかわり


トラックが確実に


動いて欲しいです。


水が足りないとか


言ってるけど。



なんか


どこでもドアが欲しい。




もどかしいです。


お金の寄付はもちろん


どんな形がいいのか


私自身も


福祉に関わってるから


テレビで見たけど


スタッフが


家に帰れないとか泣いてたから


辛いです。


すぐに行ってあげたいです。



本当にもどかしいです。


ただただ


祈るばかりです。


最後になりますが


今回の能登半島地震で


石川県や近隣県の


お亡くなりになられた方々の


お悔やみを申し上げますと共に


被災された方々の


お見舞い申し上げます。



今、命あるもの全ての人は


歯を食いしばってでも


生きないといけないんです。


お年寄り相手の仕事で


命の大切さを


普通の会社員よりは


身近に感じてたけど


もっと考えさせられました。


元気があれば


何でもできる


猪木さんの言う通り。


残された人達には


少なからず


近くの見知らぬ人でも


声をかけて下さいね。


折り紙で作った


チューリップチューリップ









能登半島にも



早く華やかな


チューリップが


咲きますように。