新しい駐車場の番号は23番 | 生活の中で使える記憶のコツ

新しい駐車場の番号は23番

ユウマです。

今日からぼくのマンションは前面改装工事が始まります。

生活の中で使える記憶のコツ-足場組み立て
(工事の人が足場を組み立てる様子)

この工事のために、今日から工事が終わるまで別の駐車場にお引越しです。


おととい、駐車する場所の確認のため、下見に行ってきました。

しばらく、使うことになる駐車スペースの番号は23番でした。

で、当然、その番号を覚えました。

その方法は、

23でぼくが連想するもの、それは、M.Jことマイケルジョーダンです。

M.Jの背番号が23なんです。

ぼくは、一時期流行ったナイキブームをリアルタイムに経験しているため、ナイキのシューズについている人の名前や言葉に関心があるし、イメージが湧きます。

だから、駐車スペースにマイケルジョーダンの初代の靴であるジョーダンⅠが置いてあるところをイメージしました。

これで完璧です。もう迷いません( ̄▽+ ̄*)

生活の中で使える記憶のコツ-ジョーダン1
 

↑ちなみにこれがジョーダンⅠです。

チョーかっこいいです。
横のナイキのマークをスウッシュとかスオッシュって言うんですけど、このバランスが絶妙ですよね~

それに、くるぶしの所の刻印なんですけど、これ、ジョーダンの刻印なんですよ~。この刻印が憎いですよね~。メチャクチャ心惹かれます。


いかんいかん、
ついつい、熱くなってしまった。。。


ラ ク に た く さ ん 覚 え る 記 憶 法
門外不出の記憶法が、ついに明らかに。期間限定公開中。
todaikiokuho.jp