とんでもない花 | ☆o○*サ~ラ*o○☆゚の鹿児島写真さんぽ

とんでもない花

今日友達にもらった花が調べてみたらとんでもない花だった。



友達もこの花にはハエが寄ってくるんだよねーとは言っていたのでにおいがきついのかなとは思っていたけど・・・・・色は紫で花びらには産毛が生えててこれまで一回も見たことのない花だったので、早速名前を調べたところオオバナサイカクという名前が判明。



そして別名「悪魔の花」といわれるほどの強烈なにおいその匂いは死臭といわれるほどらしい。


そしてその匂いにハエがやってきて花に産卵、その卵はやがて蛆虫になって花の中で動きまわってそれが受粉の手伝いをするということらしい・・・・まさかそんな花だとはもう捨てようかなぁー















IMG_5486.jpg











IMG_5487.jpg











IMG_5488.jpg



















後に2,3日したらもう一個の花も咲きそうです。


ハエが多量にやってきたらどうしよう・・・・多肉植物の部類になるらしいです。


花びらは綺麗なのに蛆虫に受粉させるって、どうゆう進化でそうなったんだろう・・・・ハエが来ないようにしたらいいわけだから手作りのモリーよけバーべキュー網で作ったネットの中にいれてしまえばハエは来なくていいかもしれない!







FullSizeR.jpg







































にほんブログ村