鹿児島市立病院新築移転
現在鹿児島市内中心にある鹿児島市立病院は1940年に現在の場所に設立されたということなのでもう75年もあの場所にあるってことでね!
外観はそう古いとは感じませんがなんといっても駐車場がいつも満杯で長蛇の列ができていました!
今回新築移転で5月1日には引っ越しして新たな場所での歴史が始まります。
昨日行った同じ場所に新しい鹿児島市立病院は完成していました!
現在の市立病院では1976年日本で初めて5子ちゃんが生まれた病院としても有名です!
それを機に新生児医療に力を注ぎ新生児病棟では日本一の規模を誇っています!
新生児専用ドクターカー「こうのとり号」もあります!
その象徴がこの母子像です!
病院の横には広い広い公園「上荒田の森公園」もあって散歩するにも子供たちが遊ぶのにもよさそうです!
この公園と隣接して鹿児島大学の構内になっているのでどこまでも広い空間が広がっています!


にほんブログ村