先日、台東リーグが最終節でした。
ここまでなんと全敗中・・・・。
なんとかまず一勝したいとみーみ、意気込んでおりました。
もちろん勝ち負けにこだわるつもりはないのですが。
でも、やはり勝負ですから負けるよりは勝ちたいですよね

一試合目はなんと7-1の勝利でした。
こんなに得点決めた試合はきっと初めて。
みんなとっても嬉しそう。
でも、後半得点を決めたいばかりにボンボンと遠くからも蹴りだし、微妙な
感じになってしまいました。
めったにないから、決めたい気持ちはわかるけどこれはいけないね。
二試合目と三試合目は相手にうまくボールを回されてどんどん得点され
いつものペースに。
ボールにつられて、マークが外れてしまうのですぐサイドから展開されて
しまいます。
わかっているはずなんだけどね。。。
失点後のメンタルが課題かな

そんな中、相手キーパーがボールを持ったままエリア外にでてしまい、まさかの
ペナルティーエリアからのFKのチャンスがきました。
すかさずボールに突進するみーみ

壁が四人。
壁の上を超えて、ゴール上ぎりぎりを狙ったシュートはしっかり決まりました

シュート動画はこちらから
↓
後で聞いたら壁が四人しかいないから相手の子はどうせ入らないだろうと思ってる
んだと感じて、すっごく悔しいから壁の上から決めてやると思い狙って蹴ったらしい。
・・・壁って全員とは限りませんが?四人が少ないってどんな根拠?・・・・
とにかく、FKは見事でしたが、試合の内容はまだまだな部分が多かったかな。
でもみんな徐々にうまくなってきているなと感じました

あとは失点後のメンタルと、マークの付き方をしっかりできるようになれば
もっとよくなると信じています。
さて、また練習頑張ろうね~
