昨日、あいにくのお天気の中、兄さん入学式でした音譜

主人もなんとかお休みが取れて一緒に参列。




朝早起きで微妙な表情・・・あせる

さらに春休みの宿題「ネクタイを結べるようになる」

まだ今一つ・・・。

ブレザーは大人になったら絶対着るけど、学ランは

今だけだもんね、ブレザーでちょっと残念です。

そんなこと考えてるのはきっと私だけ、かなべーっだ!


そして、とても優しげな担任の先生にびっくり。

中学って自分の時は厳しめな先生だったような。。

慣れるまで本当にきついと思うので暖かく見守って

ほしい、いつでも何でもご相談ください、というお言葉

に正直ほっとしました。


周りの子と握手、先生と握手で初日は終了でした音譜

面白いニコニコ



学校の方針は

「思いやるのあるリーダー育成」

「文武両道」

どちらも楽しみです。


帰りに定期券売り場が大行列で衝撃的でした。

吉祥寺駅は私立の生徒や乗換の生徒も多いので

いろんな種類の制服をみることができました。

すごいな~。


明日は宿題テスト、あさっては学力テスト、授業は土曜

からスタートのようです。

今日は部活紹介。クラスの友達に早速サッカー部

希望者をリサーチ中ですサッカー

早起き、頑張ります。

給食なのがせめてもの救いです目