先週末、サッカーとバレエのレッスンの間に行きましたニコニコ


ザリガニつり音譜


みーみの学校は毎年二年生になると、「生き物ランド」という生活科の授業があります。

自分が興味のある生き物を捕まえて学校に持参し、観察し、後日発表するのです。


お友達の持ってきたザリガニさんだとえさをあげたりお世話ができないためどうしても自分で持参したいということで・・・。


当初以前にも行ったことがある「尾久の原公園」に行こうと思いましたが、ダイオキシンが検出されたとかで閉鎖にドクロ

そして、先生に教えてもらったスポットに行きましたが、残念ながら最近のお天気のせいか、沼地が干上がっておりました。

急きょ近くの「小松川親水公園」へ。


釣れるかどうか心配でしたが、お兄ちゃんとの協力の結果・・・



メモリーズ店長の子育てブログ★

釣れましたアップ


日曜日、ホームセンターで隠れ場になるものを探していたら、石のイミテーションがあったので購入。

住みかにしてくれてます。


月曜日うれしそうに学校に抱えて行きました。

長生きしてくれるといいけどドキドキ


でも、あんなにザリガニがいいとか言いながら、ザリガニに触ることができないみーみでしたしょぼんガーン


何はともあれ、生き物ランドの発表会が楽しみですニコニコ