私の実家、埼玉県幸手市は桜の名所として最近ちょっと有名になっています
春休み、お墓参りがてら実家に帰省。
子供たちはいとこと遊べるのを楽しみにしていました
そして、お花見小さい頃から毎年ここの桜を見ています。
昔はなにもない土手だったのですが、最近は有料の駐車場やたくさんの屋台など、だいぶ景色が変わりました。
満開をちょっとすぎていますが、まだまだきれいでした。
桜並木のトンネルです。約1.8キロ続いています。
数年前から菜の花畑もきれいです
春ですね~。
梅雨には紫陽花、九月にはヒガンバナ、1月には水仙の花も楽しめます。
権現堂、お時間のある方は是非お花見してみてくださいね~